月別アーカイブ: 2012年9月

モータフレーム

モーターフレームを自作しました。が、板厚の計算を間違えてしまい、寸法が合いませんでした。時間を掛けて作った板金が失敗していると、めげた気持ちになります。次からは、しっかりチェックしようと思いました。(大石達也君:メディアコンピュータシステム学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

右曲がり

近畿大会で低速重量タイプのマシンと対戦したときに、ロボットが直進できなくなりました。まっすぐに走る場面で、右に曲がってしまうので、原因を究明中です。(西原琢也君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

重心調整

ロボファイト13で、重心設定のレギュレーション違反が原因でトーナメント戦に出場できなかったので、調整しました。並行して、ロボットのカスタマイズも進行しています。まずは平行リンク足機構を製作しています。(大石達也君:メディアコンピュータシステム学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

FETが、ぱぁん!

タイヤのゴム精度が今ひとつだったので、新しいタイヤが届くのをまっています。その間に、基板の動作確認をしようとしたら、FETが「ぱぁん!」と言って動かなくなりました。困ってます。(佐伯拓哉君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, 知能ロボコン |

秋季集中ダイエット

完成当時は3100gで、規定の3000gをオーバーしていました。今、2950gまで軽量化しました。電圧を上げて実験したらパワーが出たので、電源を追加できるように、あと50g減らしたいです。(西原琢也君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

ヒト型レスコン

去年は、動作はできたけれど、自分の思うように動かせませんでした。去年のモーションを活用して、オペレーションの練習をしていい成績を出したいです。実践的な練習をしておきます。(中村 介君:機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

新型機レブナント

急ピッチで新型機を開発中です。明日の朝には、基板を搭載してホームポジション設定まで行います。足裏が大きく見えますが、規定サイズよりはかなり小さめになっています。(三谷峻生君:メディアコンピュータシステム学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

第1回練習会

練習会を実施しました。目的は、練習会をマイルストーンにして、ロボットを開発しオペレーション練習の機会を増やすことです。今回は、午後いっぱいかけて、トーナメント戦とランブルを実施しました。優勝は、三谷峻生君(メディアコンピュータシステム学科1年)でした。第2回は10月末に開催します。

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

市民講師

神戸市立神戸工科高校へ市民講師に行ってきました。まずマイコンカーの概要説明をしました。その後、先方に用意していただいたマシンを使って、プログラム講習をしました。実際に小さいコースを走り、カーブ調整をしました。参加者は「難しい」を連呼しながらも、自分で楽しそうにガンバっていました。

(中井智貴君:電子機械工学科3年)

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

地区予選スタート!

チップを研いで、東海地区大会出場に向けて準備中です。ロボットの調子があまりよくなくて、右曲がりの癖があります。取り組みでどんな風に動くのか、チェックしてきたいです。(阿部史和君:メディアコンピュータシステム学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |