練習会&交流会を開催しました。

10月21日(土)に自由工房外部のマイクロマウスの競技者たちをお呼びし、技術交流を目的とした練習会を開催しました。

カテゴリー: マイクロマウス, 活動報告 |

知能ロボット新機体案

今月は次回に向けて新機体を考えていました。

ボールをどうやって箱までもっていくかについて現在考え中です。

まだまだ時間はあるので、のんびりしすぎは良くないけど焦りすぎて大事なところをみおとすのも良くないので、もう少しゆっくり考えようと思います。

カテゴリー: 知能ロボコン |

次回の知能ロボコンのチームが決まりました。

次回の知能ロボットコンテストに出るメンバーを決めるミーティングを開きました。集まったメンバーで話しあった結果人チームは私(二年生)と一年生一人の二人チーム。もう一つのチームが一年生一人のチームになりました。残念ながら最初集めっていたメンバーよりも少なくなり、少人数での参加になってしまうのですが、優勝目指してまずは機体の設計から頑張っていこうと思います。

カテゴリー: 知能ロボコン |

夏課題

一年生だけで、3週間かけて、階段を上るロボットを作成する課題を出しました。残念ながら、階段は上りませんでしたが、前進させることができました。未熟ながら精一杯頑張って取り組んでいました。

カテゴリー: レスコン |

反省会

レスコン全体で、去年の大会から今年の大会までの反省会を行いました。製作過程での失敗や情報の伝達の仕方など様々な反省を行った後、それに対する改善を話し合い、来年の大会に向けての取り組み方を決めました。

カテゴリー: レスコン |

関西支部の迷路を修復しました。

去年より破損していた関西支部の迷路の箱のキャスターを夏休み期間中に木工室で修理してもらいました。

カテゴリー: マイクロマウス |

知能ロボット班 今週の進捗

今週は来年の知能ロボットコンテストに向けて新機体をどのような形にするかなどを、実際にデモ期待を簡単に作り動かしたりして考えていました。

カテゴリー: 知能ロボコン |

知能ロボット班、今週の活動

今回からブログ担当となった清水です。

今週は大会も終わりひと段落したので大会で使ったプログラミングやCADのデータの整理や後輩たちのために参考文献を残したりしていました。

カテゴリー: 知能ロボコン |

作業風景

お久しぶりです。
最近は少しドタバタしていて更新頻度が落ちていましたが、活動はしていました。

2回生から1回生への技術講習中の写真です。
10月、11月に行われる大会に向けて機体の調整と、整備の仕方などを継承しています。

カテゴリー: ヒト型ロボット |

レスキューロボットコンテスト2023予選結果報告

こんにちは! レスコン広報です!!

レスコン予選大会が終了しました!
結果は総合6位で、
無事予選を突破することができました。
8月の大会に向けて、引き続き調整箇所や改善点を上げ、作業に取り組みます!

 他チームのロボットの特徴や、課題へのアプローチについてメモを取り、今後の活動に活かしていきます。

カテゴリー: レスコン |