月別アーカイブ: 2010年9月

地区大会に向けて

全国大会出場権を目指して、ガンバっています。

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

ロボット相撲中国大会

広島県立工業高校で行われた「ロボット相撲中国大会」に行ってきました。畠中一輝さんが、メンバー中6位と最高順位でした。しかし、惜しくも入賞になりませんでした。今週末には、近畿大会に出場します。気合を入れていきたいと思います。

ベスト6
「大電通智 」畠中一輝さん

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

立ち合いのタイミング

ロボット相撲で重要な立ち会いの練習をしました。スイッチを押すタイミングが早ければ、フライングで警告を取られてしまうし、遅ければ不利になります。5秒でスタートするよう何度も練習をしました。

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

ロボット相撲北信越大会で優勝

9月12日に行われたロボット相撲北信越大会で 平窪一貴君(電子工学科4年)が優勝しました。4年生最後のチャンスで、大会前から「優勝を目指します!」と宣言し、有言実行成し遂げました。そして、山中拓也君(電子機械工学科2年)が5位入賞。二人は、12月19日に東京両国・国技館で開催される「第22回全日本ロボット相撲大会 全日本の部全国大会」へ出場します。地区予選は始まったばかり。2人に続いて、全国大会出場権を獲得するようプロジェクトメンバー一同がんばります!

優  勝
「大電通平侍」 平窪 一貴(電子工学科4年)
5位入賞
「大電通夜光」 山中 拓也(電子機械工学科2年)

カテゴリー: 活動報告 |

モーション作成中

自分が作ったモーションがうまく動かないので、調整中です。サンプルの歩行、旋回、屈伸モーションを登録しました。来週は、救助モーションを作ります。(芝 和亮君:電子機械工学科2年)

 

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

SI2010論文第1稿

第1稿が完成しました。来週は、原稿の添削に入ります。(高橋裕一朗君:情報工学科3年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

コース清掃用具

クルクルワイパーだと、繊維が残ってしまって、センサが誤動作します。全国大会で使われていたシリコンシートのコロコロを自作しています。コース上を自走できるようにしたいです。(石村仁志君:医療福祉工学科3年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

定例ミーティング

三輪好輝君(情報工学科3年)の帰省お土産をいただきながら、ミーティングをしました。ロボット相撲プロジェクトのメンバーが、地区予選参加の抱負を一人ずつ発表しました。ヒト型レスコンのロボットが、ロボット相撲のメンバーにエールを送ってくれました。


高木先生からのメッセージ:

ヒト型レスキューのロボットからエールをもらったように、今週末からロボット相撲の地区予選に自由工房メンバーが出場します。

メンバー全員が、夏休みも返上して集中作業をやってきました。悔いが残らないように、気を引き締めて試合に挑みましょう。

カテゴリー: 活動報告 |

新ダミヤン

第11回レスコンに向けて新ダミヤンの作成をしています。新しく追加するセンサの選定をし、ダミヤンの素材を調達中です。来週から加工作業に入ります。(齋藤佑一君:電子工学科4年)

カテゴリー: オープンセミナー |

SI2010論文作成

高橋裕一朗君(情報工学科3年)と浦野蒼士君(電子機械工学科2年)が、12月に行われるSI2010(第11回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会)に参加します。概要と章立てが終わったので、来週から整理していきます。

カテゴリー: オープンセミナー |