月別アーカイブ: 2012年3月

4号機:アームの板

アームの板を作り直し、アーム取り付け位置を変更しました。しかしこのままでは、家の中のダミヤンに届かないことが分かりました。レールを伸縮させてアームを移動しますが、戻す距離が450mm必要になるので屋内ダミヤンの救助はできないかもしれません。来週はベッドの設計に入ります。(目黒隼人君:機械学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

サーボ機構の仮組み試作

サーボの固定が弱かったので、強度を出すために設計を変更しました。不要な穴を削除したり、本体固定部分の大きさを変更しました。来週はセンサー基板の製作に入ります。(大西祐喜君:通信工学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

2号機:子機のギア

子機の足回りをギアの組み合わせ図面を作成中です。ギアがまだ届いていないので、それまでは親機の手伝いに入ります。(鮫島智樹君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

シャーシー作製

ジュラルミン2mm板で、シャーシーを作製しました。板の段階だとかなりしなりますが、組み立ててみたら強度が出たので使えると思います。重量もかなり軽くなりました。アームのネックに重心を掛けたくないので、本体のスペーサーを追加しました。(三原和也君:通信工学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

1号機:配線

配線が終了しました。来週には動く予定です。(中井智貴君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

新型設計

AutoCADで新型の設計をしています。組立て時に部品の配置が分かりやすいように立体図面を作りました。資料として残したいので、3面図にしています。(魚井成晃君:機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

定例ミーティング

和田貴大君(情報工学科4年)と池田紘彰君(電子機械工学科1年)のお土産をいただきながら、ミーティングを行いました。新規メンバ募集の案内ポスターを全員で練りこみました。出来上がりが楽しみです。

薦田室長よりメッセージ

加工講座の時に、フライス本体の軸にバッククラッシュが多いといわれました。加工中にロックしたまま、自動送りなどをするとネジが痛みます。

不具合のあるマシンを使用していると、加工精度がでなくなるし、トラブルが起きると注意されました。

ボールポイントが入った交換パーツを探してきました。これを使うと4〜7kgまでの加重調整が効きます。これを入れれば、圧力で押さえながら動かすことができるようになります。

マシンは2年後には買い替えを検討する必要があります。マシン寿命が近づいているので、大事に使用してください。

カテゴリー: プロジェクト, 活動報告 |

新メンバ募集ポスター制作中

新入生に配布するパンフと、ポスターを製作中です。今年は、デザインを2パターン考えています。(中森智史君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, 活動報告 |

1号機:救助ユニット

救助ユニットを設計中です。アームと救助機構を本体のレールを使って、差し替えできるようになっています。今日中に部品図がすべて仕上がる予定です。(中森智史君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

1号機:アームが8割できました

中井智貴君(電子機械工学科2年)がアームを作りました。ユニット化されていて、本体から取り外すことができます。

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |