月別アーカイブ: 2014年12月

2014年更新履歴

2014年

2014-12-20:電通大杯 第8回マイコンカーラリー大会 告知
2014-12-02:レスコンフォーラム2014
2014-11-02:電通大杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト 204
2014-10-25:2014年度マイコンカーラリー試走会
2014-09-13:第9回ROBO-ONE Light レポート
2014-09-07:「第26回全日本ロボット相撲 東海大会」レポート
2014-08-29:2014年度マイコンカーラリー試走会 開催のお知らせ
2014-08-23:2014年度ルネサスマイコンカーラリー競技会
2014-08-03:ロボファイト15
2014-07-06:近畿学生2足ロボリーグ2014 第2戦レポート
2014-06-29:inrevium杯「第14回レスキューロボットコンテスト」競技会予選レポート
2014-06-14:「第26回 知能ロボットコンテスト 2014」出場記
2014-05-29:シェリダンカレッジから見学
2014-05-24:2014年度技術講習会(文章講座)
2014-05-24:2014年度技術講習会講師レポート
2014-05-24:2014年度技術講習会
2014-05-10:2014年度技術講習会 カリキュラム
2014-05-11:近畿学生2足ロボリーグ2014 第1戦レポート
2014-03-12:2013年度修了式&追い出しコンパ
2014-03-02:近畿学生2足ロボリーグ2013 最終戦レポート
2014-02-23:全日本ロボットアメリカンフットボール大会レポート
2014-02-22:電通大杯 第7回マイコンカーラリー大会実行委員会スタッフレポート
2014-02-22:電通大杯 第7回マイコンカーラリー大会参戦記
2014-02-22:電通大杯 第7回マイコンカーラリー大会 公式記録
2014-01-25:西脇工業高校マイコンカーラリー講習
2014-01-19:近畿学生2足ロボリーグ2013 第5戦レポート

カテゴリー: 更新情報 |

ベッド機構の製作

ラダーを使ってベッドのせり出し機構を作りました。モーター1個で動くことが分かりました。レール部分のネジ頭が少しひっかかるような感じがあって心配でしたが、大丈夫のようです。(竹村正彦君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: レスコン |

アーム作成

アームを2パターン作りました。3本爪より5本の方が安定することが分かりました。5本爪の内側をアール状にカットして、ガレキを把持しやすくしていきます。(近藤 吏君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: レスコン |

超音波センサーの検証

ラダー抵抗型 DA コンバーターを使って、超音波距離センサーの実験をしました。プログラムによって用途を変えられます。レスコンロボットに搭載して、ガレキやダミヤンとの距離を計測したいと思います。(奥村優策君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: レスコン |

SI2014

SI2014に行ってきました。他のチームがどのようにロボットを作っているのか参考になりました。学会で配布された資料をPCにいれてあります。興味がある人は見てください。(清家悠太郎君:電子機械工学科3年)

カテゴリー: レスコン |

救助班:アーム機構

アーム先端の機構部分を作りました。ベアリングをいれる穴をあけの加工をします。どのくらいのサイズのモーターをつけられるのか、まだ計算していません(能㔟賢人君:工学部電子機械工学科1年)

カテゴリー: レスコン |

ハード完成

ベーシックマシンの組み立てができました。大会までにプログラムを作りこみます。(中村 介君:機械工学科4年)

カテゴリー: レスコン |

貸与品返却

レスコンの実行委員会から貸与していただいていた機器を返却するために、品目チェックしています。1月末に、来年度のレスコン書類を提出します。審査を通過して、また貸与していただけるように頑張ります。(奥村優策君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: レスコン |

[お知らせ]ミーティング時間変更

今年最後のミーティングは、12月25日(木)19:00〜に変更します。

カテゴリー: レスコン |

移動班:板金加工

ホイールの穴あけとねじ切りをしました。ポンチは藤田 勝君(電子機械工学科1年)に手伝ってもらいました。来週は内径の加工をして、振動軽減の実験をやります。(高木裕一郎君:電子機械工学科2年)