電通大杯MCR大会で使用する名札を作成中。ラミネート加工もしているので、数が多いのでけっこう時間が掛かります。
藤江啓太君(電子機械工学科1年)と一緒に西脇工業へ行ってきます。西脇工業は近畿地区大会で完走率が2割だったそうです。完走率をアップすること、タイムを短縮することを目標に講師をしてきます。電通大杯にも参加していただけるよう誘ってきます。(三原和也君:通信工学科3年)
ベーッシッククラス講習会の依頼があったので、西脇工業高校に行ってきます。クランクやハーフラインなどの、難所を中心に解説してきます。(三原和也君:通信工学科3年)
電通大杯 第7回マイコンカーラリー大会に準備をしています。破損しているコースがないか、チェックをしました。汚れがついているものがあるので、掃除をしておきます。(大西智之君:電子機械工学科1年)
電通大杯 第7回マイコンカーラリー大会のポスターデザインができあがりました。プリンターで出力して、みんなで一緒に最終チェックをして決定稿とします。(三原和也君:通信工学科3年)
委員会に提出するアピールシートを作りました。2ページ目は、イラストもいれてレスキューコンセプトをわかりやすく伝えるように、工夫しました。(清家悠太郎君:電子機械工学科2年)