「レスコン」カテゴリーアーカイブ
CACシステム
TPIPボードから出ている信号を分割するシステムを製作中です。そおのために、マイコンのデータシートを読んで勉強しました。今までの通信速度よりも素早く情報が処理できることがわかりました。(中村祐一君:電子機械工学科2年)
バグ発見!
先週、ストレートよりカーブのほうがスピードが出ているのでは? と指摘があったので、プログラムをチェックしました。バグが見つかったので、修正しました。(安慶名将君:電子機械工学科3年)
リセットの原因
ピニオンギアとギアの噛み合わせが悪く、通常よりも高い電流が流れているために、リセットトラブルが起きていると判明しました。(三原和也君:通信工学科1年)
スタートセンサー
スタートバーセンサーにプログラムが対応していなかったので、修正しました。前に障害物がある間は静止していて、除くとスタートします。走行スピードは3.5m/sを目指しています。(安慶名将君:電子機械工学科3年)