電通大杯にでることになったので、壊れている旗を作り準備をしています。(林雄一君)
前回、路上ガレキを製作しました。このガレキをクリアするためのアイデアを練っています。動作原理を検討中。だいたいアイデアが固まったので、機体への組込方法を煮詰めていきます。(齋藤佑一君:電子工学科3年)
アイデアシート第2案ができました。データ化までできました。ロボットを図にして審査員へのアピール度をアップしました。来週からは、アイデアを製図にしていきます。(高橋裕一朗君:情報工学科2年)
今週はマシンの調整で、プログラム通りに動くかセンサ等の確認をしました。あと、マシンを土俵からはがすためのツールを作りました。(山中拓也君:電子機械工学科1年)
先週、全日本ロボットアメリカンフットボール大会の練習に参加してきました。2月に全国大会があるので、楽しみです。(大林尭史君:電気電子工学科1年)