-
リンク
「オープンセミナー」カテゴリーアーカイブ
新メンバ紹介(OB)
ロボットつくる仲間として、電通大出身の大先輩である伊藤さんが参加してくださいます。卒業後、在阪大手電機メーカーに就職され、昨年定年を迎えられました。以前からもの作りに興味があり、特に画像処理をやってみたくてネットで情報収集したところ、自由工房のオープンセミナーを知り参加されたそうです。「ようやく自分のやりたいことをする時間ができたので、仲間に入れてください」(伊藤さん)
伊藤さんは、オシロスコープや半導体テスター等を扱ってらした“計測のプロ”です。先輩から多くの技術を学んでください。
カテゴリー: オープンセミナー
定例ミーティング
3月末を目標にスケジュールを立てて、開発を進めてきました。ミーティングまでに、いつも以上に気合いを入れて作業していました。MCRの試走を行ったり、レスコンボードで取得した画像をお披露目したり、各自がよい成果報告をできていました。新規導入のハイスピードカメラで撮影した写真は、注目の的です。
高木先生からのメッセージ:
今日までに目処をつけるのを目標にしてきて、各プロジェクトがちゃんと形になってきています。
中には、進捗が遅れている部分もありますが、それが大きな“経験値”になります。大切なことは、自分自身で立てた計画に対し遅れがでた時に、どこに問題があるのかがわかっていることです。
「発注した部品が入ってこなかった」「パーツの加工に失敗した」「忙しくて、活動できないメンバーがいた」等、原因を客観的に判断できれば、次回にはそれに対策を立てられます。「部品の発注は早めに行う」「加工技術を磨く」「メンバー同士で連絡を取り合いフォロー体勢をつくる」とかね。
先生に言われて、スケジュール通りに出来ているんじゃない。みんなが、自分自身を律して自発的に活動していることに意味があるんです。
1ヶ月半、よく頑張りました。明日は春休みの打ち上げです! 楽しみましょう。
カテゴリー: オープンセミナー
TPIPボード勉強会
レスコンボードことTPIPボードの勉強会に参加しました。主催は、TPIPユーザコミュニティ。場所は、サンリツオートメイションの神戸営業所。まずTPIP会員の自己紹介から始まり、TPIPボードのソフトフェアについて教わりました。また、第8回の参加チームが、C++でどのようにTPIPボード用のプログラムを作ったかなどの解説がありました。
カテゴリー: オープンセミナー
ET×ロボット2007パート2出展
2007年8月20日、大阪電気通信大学四條畷キャンパスにおいて開催されたET×ロボット2007パート2に、ヒト型ロボットプロジェクトが出展しました。
カテゴリー: オープンセミナー
オープンキャンパス出展
2007年8月18日、大阪電気通信大学の寝屋川・四條畷の両キャンパスで開催されたオープンキャンパスにロボット相撲、ヒト型ロボット、ETロボコン、ロボットづくり教室の各プロジェクトが出展しました。
カテゴリー: オープンセミナー
レスコン第2位、ベストロボット賞
2007年8月11, 12日に神戸サンボーホールで開催された第7回レスキューロボットコンテスト競技会本選にレスコンプロジェクトのチーム「救命ゴリラ!」が出場し、総合ポイント第2位を獲得しました。さらに、2号機「ベー子」が「ベストロボット賞」を受賞しました。
カテゴリー: オープンセミナー
ETロボコン 特別賞受賞するも本選出場を逃す
2007年6月10日、大阪電気通信大学四條畷キャンパスにおいて開催されたETロボコン関西区予選会にETロボコンプロジェクトの「チームVolatile」と「Mihokun」が出場しました。チームVolatileは2回目の走行でトップの成績を取り特別賞を受賞しました。しかし、両チームとも1回目の走行のコースアウトがたたり、残念ながら本選への出場を逃しました。
(6/17追記)Robot Watchの記事にチームVolatileの走行の映像が載っています。
カテゴリー: オープンセミナー