「来客・見学」カテゴリーアーカイブ
オープンキャンパスがありました
7月21日にオープンキャンパスがあり自由工房も開放していました、今回のオープンキャンパスも多くの人に自由工房を知っていただけたと思います。

スケジュール
電通大杯に向けてマシンを製作するスケジュールを立てました。部品の図面がまだでき上がっていないので、来週中に完成して材料を発注します。プログラムの勉強もマシン製作と平行して進めていきます。(藤江啓太君:電子機械工学科1年)
カテゴリー: 来客・見学
第13回レスコン予選
神戸サンボーホールで、神戸予選が開催されました。大阪電通大自由工房 「救命ゴリラ!!」は、ダミヤン2体を救出し、19チーム中1位の成績で本選出場権を得ました。
カテゴリー: 来客・見学
腕の改造
自由工房内のバトルや、対外の練習会でロボットのブラッケットが割れてしまいました。強度をアップするために、市販の樹脂フレームを止めて、アルミで自作しています。腕を長くして攻撃モーションのバリエーションを増やします。(能勢直也君:メディアコンピュータシステム学科2年)
カテゴリー: 来客・見学
メンテナンス性向上
今回のロボットは、ユニット化されています。CACシステムで、ボードもハンド機構もユニット化されています。マシントラブルがあった場合、機構的な問題なのか、ボード上の問題なのか調べたい時には、ボードを差し替えるだけで問題点の切り分けができます。メンテナンス性が向上しました。(中村祐一君:電子機械工学科3年)
カテゴリー: 来客・見学
オランダから見学
Twente大学(オランダ)から自由工房の視察に学生25名がいらっしゃいました。動いているロボットに対して、興味を持っていただけたようです。