レスコン」カテゴリーアーカイブ

レスコン2022終了!!

こんばんは。レスコン広報です。

レスコン2022が終了しました。
結果として、ファイナルステージ進出とベストプレゼンテーション賞を受賞しました!これにより主要賞をコンプリートしたことになります。

今回の大会はトラブルも多かったですが、チームが一丸となり最後まで全力で頑張りました。それぞれ学んだことが多かったと思います。この経験を今後活かしていきたいです!

カテゴリー: レスコン |

もうすぐレスコン大会だ!

こんにちは。レスコン広報担当です。
レスコン大会まで残り1週間となりました。みんな操作や調整などさまざまなことをしています。あと少しですが、全力で頑張ります。

カテゴリー: レスコン |

CM撮影をしました。

こんにちは。レスコン広報です。
昨日レスコンのCM撮影をしました。
照明やスタンドカメラなど実生活であまり見ないものが見れて新鮮でした!

カテゴリー: レスコン |

レスコン予選大会総合2位!!!

こんにちは!レスコン広報です!

レスコン予選大会が終了しました!救命ゴリラ!!総合2位でした!
大会終了後には、自然と拍手が鳴りました。
途中結果ではありますが、非常に嬉しい気持ちとともにより一層気引き締めて頑張ります。

8月の大会に向けて、引き続き調整箇所や改善点を上げ、作業に取り組みます。


カテゴリー: レスコン |

反省会を実施!

こんにちは!レスコン広報です。最近は蒸し暑いですね。体がまだ馴染んでいないので、すぐ疲れちゃいます。

さて、予選動画提出も終え、これまでの振り返りとして反省会を実施しました。
教授や先輩方から改善点を頂いたり、スケジュールの見直し、そして大会までに何ができるのかをチームで考えました。

残された時間でどこまで自分たちの理想に近づけるのか、これからも全力で取り組みます。

カテゴリー: レスコン |

動画提出しました。

こんにちは。レスコン広報です。

大会の予選動画無事提出しました。
みんな最後まで、粘りました。お疲れさまでした。

今後の活動は、機体やプログラミングで改善できる箇所を調整していきます。

カテゴリー: レスコン |

最後まで

こんにちは。レスコン広報です。
現在、動作確認中です。
機体の操作は、カメラ越しなので慣れが必要ですね。最後まで頑張ろう!

カテゴリー: レスコン |

学ぶこと。

こんばんは。レスコン広報です。
暑いと思って半袖で来ましたが、夕方ごろから冷えますね。

作業過程において、協力って本当に大事だなと思います。

今日は、プログラミング上での効率化、機体組み立てなどチームや他の部門の人とで、知識を共有しながら作業をしました。
まだまだ勉強になることがたくさんありますね。みんなの姿勢にとても感心します。
黙々とする作業もありますが、こういう作業も一緒にしていてとても楽しいですね。

カテゴリー: レスコン |

着々と…!

こんばんは!レスコン広報です。

大会予選動画提出まで、残り1週間。
トラブル等もあり一時はどうなるかと思いましたが、無事持ち直し着々と各作業が進んでいっています。
みんな最後まで諦めないという気持ちがとても伝わってきています。


カテゴリー: レスコン |

5月も終わりですね。

こんにちは!レスコン広報担当です。皆様いかがお過ごしでしょうか。


機体の組み立て、調整、プログラミングなどを引き続き作業しています!
そして、いよいよレスコン予選が近づいてきているので全力で頑張っていきます。

カテゴリー: レスコン |