「ヒト型ロボット」カテゴリーアーカイブ
ROBO-ONEで複数入賞!!
2020年 2月8,9日 東京都日本科学未来館で第36回 ROBO-ONEが開催されました。自由工房からは4名が出場し、1日目にあった自律競技ROBO-ONEautoで3位入賞 両日、 ダイナミクセル トライアル賞 を受賞 時代の波が来てるぞ!!
機械工学科3年 吉田君 電子機械工学科3年 藤本君
カテゴリー: ヒト型ロボット
ORC優勝!!!
先月1月26日(日)に神戸市立青少年科学館でロボファイト22が行われました。自由工房からは1.2.3年生の合計6名が選手として参加しました。今回の大会では軽量級はベスト4 3キロ級はベスト8 ORCは優勝しました。
ロボファイトに向けて
先週に引き続き一年生は、1月26日(日)のロボファイト22に向けて軽量級ロボットの腕の設計や上半身の組立を行っています。2,3年生は、自身のロボットの設計に変更等改良を加えています。
カテゴリー: ヒト型ロボット
第27回姫路ロボチャレンジ参加!!
2019年 12月15日(日) 兵庫県姫路市 姫路科学館で第27回姫路ロボチャレンジ スタンダードクラスが開催されました。
本学からは1名が参加し、結果 総合順位4位でした。
吉田君のロボット <(クレシェンド) 出場した 吉田君
カテゴリー: ヒト型ロボット
友電会 京都支部総会で活動報告
令和元年 11月17日(土) からすま京都ホテルで大阪電気通信大学友電会 京都支部総会が開かれました。
自由工房から 知能プロジェクトとヒト型プロジェクトが出席し、各プロジェクトの活動報告をしました。 OBの方から専門的なアドバイスを今後の活動に活かしていきたいと思います!!
韓国の2足ロボット国際大会で優勝!!
2019年10月11日,12日 韓国のKINTEX1ホールでIntenational Robot Contest 2019が開催されました。自由工房の学生1名を含めたチームJapanが12日に行われた団体戦で総合優勝しました。
カテゴリー: ヒト型ロボット
軽量級ロボットの上半身~組み立てと設計~
一年生は、大会に向けて軽量級ロボットの上半身の組み立てや腕の設計に取り組んでいます。大会まで残り少ない期間ですが、完成させ操縦練習までもっていくことができるようにしたいです。
カテゴリー: ヒト型ロボット
ROBO-ONE 報告!!
2019年 9月28,29日 神奈川県立青少年センター で第35回 ROBO-ONEが開催されました。自由工房からは4名が出場し、予選の床運動では schrottが片手倒立を成功させました。
カテゴリー: ヒト型ロボット
二足歩行ロボット 全国大会前日!!
9月28日 29日 神奈川県立青少年センター で二足歩行ロボットの格闘技大会ROBO-ONEが開催されます。
大会前の最終メンテナンスをしています。
カテゴリー: ヒト型ロボット