ヒト型ロボット」カテゴリーアーカイブ

自由工房 新入生歓迎会を行いました

4/3(水)〜4/5(金)に寝屋川キャンパスA号館のコンベンションホールにて開催されていた新入生歓迎会に自由工房HRPも参加してきました

1日目は雨で天候が崩れていましたが3日間ともたくさんの新入生の方が来てくださりました!

今回の3日間以外にも4/15、18,5/9にて四条畷キャンパスにある私たちが普段実際にロボットの作成や操縦練習をしている部屋 (2号館3階 2-301号室)を見学することができます。
より自由工房HRPの魅力を知ることができるので是非お越しください!

カテゴリー: ヒト型ロボット |

活動再開しました!

後期定期試験が終わり3月のROBO-ONEに向けて各自作業を始めました。

カテゴリー: ヒト型ロボット |

作業風景

お久しぶりです。
最近は少しドタバタしていて更新頻度が落ちていましたが、活動はしていました。

2回生から1回生への技術講習中の写真です。
10月、11月に行われる大会に向けて機体の調整と、整備の仕方などを継承しています。

カテゴリー: ヒト型ロボット |

第25回ROBO-ONElight に参加してきました(おまけ)

ベスト16で敗退し、残念ながら表彰台には上がることができませんでしたが、高性能なロボットを製作していたということで、委員会の方から人工知能ロボット賞をいただきました。
より良い機体にするために設計から試行錯誤した甲斐がありました。
後日大学のHPにも掲載予定です。

カテゴリー: ヒト型ロボット |

第25回ROBO-ONElight に参加してきました(2)

(1)では11日のまとめをしましたが、今回は本番の12日のまとめです。

こちらも昨日の74エントリーを軽く超える107エントリーで、過去最多を記録しました。
その台数を一日のトーナメントで裁くことは到底難しいので、午前中は5m走で予選を行いました。パンチカーペットの上をいかに早く5m走り抜けるかを競う競技で、HRPからは見事1名が上位に食い込み、予選を突破することができました。

昨年11月にシード権を獲得していた1名と合わせて計2名が決勝トーナメントに進み、最高成績がベスト16という結果に終わりました。
参加台数が多い中で、このような成績を残せたということで、次回以降もより高みを目指して制作活動に取り組みたいと思います。

カテゴリー: ヒト型ロボット |

第25回ROBO-ONElight に参加してきました!(1)

お久しぶりです。就活とゼミと大会に追われて約一か月ほど投稿をお留守にしていました。
無事に一段落付いたのでブログを再開しようと思います。

まずは3月11日に行われたROBO-ONE直前最終認定大会の内容、結果についてです。
過去最高のエントリー台数74台ということで非常に多くの試合がありました。
その中でHRPから参加した3名ともベスト16まで勝ち残ることができました。
それぞれあと2つ勝てば、翌日の世界大会のシード権を獲得することができましたが、そこで敗退してしまったので次回大会以降の目標にします。

下に当日のトーナメントを載せています。
HRPからの参加機体はふぇむと、クラレント、小雀です。
学生同士の戦いやベテランとの試合など白熱した一日でした。

カテゴリー: ヒト型ロボット |

進捗報告

あけましておめでとうございます。2023年もプロジェクトメンバー一同ロボット製作に励みますのでよろしくお願いします。

先日ブログでちょろっと新型機体の脚を載せましたが、それをこの年末年始で仕上げました。
(道中過程も載せたかったのですが、如何せんあーでもないこーでもでもないと没案が生まれては消えの繰り返しだったのですっ飛ばしてしまっていますがご容赦ください)
今作のコンセプトは下半身の強化、各ユニットをスマートにすることで遠征時の負担を減らすことです。(前作で遠征時のことを考えておらずキャリーバッグに入れにくい形状だった為)

そんなこんなで出来上がった設計はこちらです。

階級が更新されてから公式大会が1回しか開催されていないため、大会に参加して良かった点、悪かった点を考慮して今後も改良を加えていく予定です。

カテゴリー: ヒト型ロボット |

進捗報告

今年行われる大会がすべて終わり、来年の大会に向けて新機体の設計をしています。
設計の一部で、ここから徐々に出来上がっていく予定です。

      カテゴリー: ヒト型ロボット |

      2022を振り返る

      2022年が終わるということで今年1年間のヒト型Pの活動を振り返りました。

      1月
      ・学生代表交代
      2月
      ・ROBOFIGHT24 4kg級3名出場、軽量級2名出場、4kg級3位入賞、第41回ROBO-ONE決勝トーナメント進出権獲得
      3月
      ・第40回ROBO-ONE3名出場、第24回ROBO-ONE light3名出場
      4月
      ・新入生説明会開催、新入部員2名加入
      6月
      ・アスリートカップ出場3名
      9月
      ・第41回ROBO-ONE6名出場、シード枠1名含む計3名予選突破、最高戦績Best16、学生ランブル部門優勝、人工知能ロボット賞受賞
      11月
      ・ヒト型レスキューロボットコンテスト2名出場、奨励賞*2受賞
      ・アスリートカップ1名出場、軽量級準優勝、第25回ROBO-ONE light決勝トーナメント進出権獲得

      以上が今年の主な活動実績です。コロナによる影響で活動自粛や開催されない大会などがありましたが、毎月1回以上対面か遠隔での定期ミーティングを行い、積極的に活動を行いました。また、大会で結果を残すことによって大学の広報活動にも貢献することができました。詳細は大学のホームページで自由工房ヒト型ロボットプロジェクトと検索してください。
      今年頂いた賞状の一部を載せておきます

      2023年はコロナの影響が今よりももっと緩和されて活動しやすくなることを願って直近に開催されるROBO-ONElightの参加、上位入賞を目指します。
      改めて2022年お疲れさまでした。

      カテゴリー: ヒト型ロボット |

      現状報告

      年内の大会予定がひと段落付き、次回大会は早くて約3か月後ということで、不具合の出ている部品をまとめて修理に出すことにしました。
      今回のメインの修理部品はロボット一台に20~30個使用するサーボモータです。
      修理から帰ってきて元気になったサーボを使用して今後の大会でよい結果を残せるように頑張ります!!

      カテゴリー: ヒト型ロボット |