月別アーカイブ: 2009年7月

3号 親機

前方にガレキ除去のアームを搭載しました。高いところから振り下ろすのでパワーがすごいです。(高橋裕一朗君:情報工学科2年)

カテゴリー: イベント報告 |

定例ミーティング

沖縄土産の紅芋タルトと東京表参道ケーキラスクをいただきながら、ミーティングを実施しました。テストがあって忙しい中、各プロジェクトが大会に向けてラストスパートを掛けている報告がありました。

高木先生からのメッセージ:

先週末に実施したロボット相撲のオープンセミナーは、参加された工業高校の先生方から大変好評でした。講師を勤めた林君が、回路の中身から原理、トラブルチェックの方法までどんな質問にも答えることができるのに、先生達が驚いていました。

知識や技術を習得していることはもちろん、メンバー全員が楽しんで活動し作業しているのが非常にいいと褒めていただきました。

みんなが褒められているのが、私も嬉しいです。私が厳しいことを言ってもちゃんと応えてくれているから、工業高校の先生達にが来ても技術を伝えることができる。自分たちがやっている活動に自信を持って欲しいです。

8月8日〜9日はレスコン競技会、30日にはマイコンカーラリーと本番の日が迫ってきました。ロボット相撲も、地方予選が始まります。夏休み期間にどれだけ頑張れるかで、結果が変わってきます。

ロボットは、一人でコツコツ作るのが基本です。でも、みんなで刺激しあっていけば、すごく伸びます。いい機体を視ると目が肥えます。一緒にやっている仲間同士、技術を盗み合い、助け合い、互いを伸ばしていって欲しいです。頑張りましょう。

カテゴリー: 活動報告 |

ハンダ付け

FET基板を製作中。ハンダ付けのコツや注意点をセンパイから新メンバーへ伝授しています。(平窪一貴君:電子工学科3年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

ギアボックス

ギアボックスが1組完成しました。バッテリーが届いたので、その組立も平行してやっていきます。(畠中一輝君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

ロボット相撲オープンセミナー

3日間にわたって、オープンセミナーを実施しました。沖縄からの4名の参加者が、熱心にロボット相撲のソフトを学んでゆかれました。詳細なレポートはコチラです

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

ハンダ付け

FET基板の背面です。左側はサーボを接続するため大電流が流れます。電圧に耐えるように、ハンダをしっかり盛っています。(平窪一貴君:電子工学科3年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

2号機:モーター換装

2号機は足回りの問題点を解決するために、モーターの換装をしています。実践練習に入れるように準備中です。(上野晃裕君:応用化学科4年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

第4回 マイコンカーラリーオープンセミナー

第4回オープンセミナーを実施しました。オープンキャンパスの中での開催でしたので、大勢の来場者に自由工房の活動を見ていただくことができました。レポートは、コチラです。

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

オープンキャンパス

大阪電気通信大学の四條畷キャンパスで開催されたオープンキャンパスにヒト型ロボットが参加しました。

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

1号機の操縦練習中

ロボットに背を向けてモニタ情報だけで救助活動の練習しています。(齋藤佑一君:電子工学科3年)

カテゴリー: 活動報告 |