月別アーカイブ: 2009年8月

バッテリー充電中

試合はもちろん試走会前も、バッテリーの管理は重要です。(大林尭史君:電気電子工学科1年)

カテゴリー: 活動報告 |

マシン整備

借りたマシンを整備中しています(山中拓也君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: 活動報告 |

武器の精度出し

ロボット相撲の勝負は、武器の精度に左右されます。仕上げのチェックの工程は神経を使います。(富田信君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

非常停止スイッチ

非常停止スイッチのマイコン部分と、受光部を各5セット完成しました。(平窪一貴君:電子工学科3年)

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

第9回レスキューロボットコンテスト

第9回レスキューロボットコンテストが終了しました。自由工房の救命ゴリラは、ファイナルミッションで、レスキューコンセプトどおり1台1体のダミヤンを迅速救助に成功しました。ロボット同士の協調救助もでき、スピードだけでなく活動内容にも満足のいくレベルでした。総合ポイントで2位の成績を残すことができました。詳しいレポートはコチラ

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

ファイナルミッション進出!

第9回レスキューロボットコンテストの初日が終了しました。ファーストミッションは3体のダミヤン全救出に成功! 234ポイントを獲得して、3位で明日のファイナルミッション進出を決めました。頑張りますので、応援に来てください!【会場へのアクセス】(齋藤佑一君:電子工学科3年)

カテゴリー: 活動報告 |

メンテナンス

今年は時間がないので昨年のハードを使い、ソフトを煮詰めることで上を目指します。まずは機体のメンテナンスから……(林 雄一君)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

調整中です

練習用のコースで、カーブを小さく回れるように調整できました。競技会までにはもっと走りを詰めて行きたいです。(増田健剛君:電子工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

ロボット相撲オープンセミナー

ロボット相撲オープンセミナーを終了しました。地区大会に向けて、実践形式で試合を行い、ロボットと操作員の最終調整の場となりました。詳しいレポートはコチラです。

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

タイムが縮まりました

慣性をつかってスムースに走るようにしました。カーブの内側などの制御ができるようになって、タイムが縮まったと思います。(和田貴大君:情報工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |