月別アーカイブ: 2010年4月

黒1号機:操縦練習

ロボットに搭載したカメラから送られてくる映像だけで、ダミヤンをスムースに救助できるよう操縦練習を重ねています。オペレータの訓練とともに、機体のバグ出しを行っていきます。 (浦中 雄太君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

寝屋川説明会(1)

寝屋川キャンパスY号館502号室にて、自由工房新メンバ募集説明会を行いました。13人の参加者がありました。自由工房の趣旨説明の後、各プロジェクトメンバーが実際にロボットを動かし活動内容を説明しました。

自由工房は、単にロボットを作るだけではなく、試行錯誤をして仲間を作る場です。社会で通用する技術を身につける意欲のある人を、とことんやりたい応援していきます。ロボット経験者も未経験の人も大歓迎です。

活動は毎日行っています。自由工房に興味がある方は、いつでも工房に見学にいらしてください。次回の説明会は、5月11日(火)16:20〜に行います。

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

黒1号機:家ガレキ攻略

家ガレキの中にいるダミヤンを救助する機構を持っています。壁をアームで外して、中のダミヤンを救助するデモンストレーションを披露しました。(浦野蒼士君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

新メンバー用機体

新メンバー歓迎用ロボットを調整中です。これは、市販のロボットキットをほぼノーマルで組み立てた状態です。サンプルだけでも、歩く・起き上がり・キックなどの多彩なモーションや、ラジオ体操など複雑な動きもできる優れものです(石塚拓也君:電子機械工学科3年)。

カテゴリー: 来客・見学 |

黒3号機:重要機構

2つ目の重要機構になるアームを作成しました。ゴムの板をガレキの上に渡してロボットが通過するスロープを敷く仕組みです。来週中には完成する予定です。(高橋裕一朗君:情報工学科3年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

新メンバ募集説明会の準備

新メンバ募集説明会に向けて、KHR-2HVをベースに「見た目重視」のロボットを作成中です。アルミで装飾する1体と、樹脂で装飾する1体です。

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

銀チーム:コツコツ作業中

デルタ機構に、モーターがつきました。2号機には、共通の仕様となる救助機構の取付を行いました。動作確認は、これから行います。製作担当が公私ともに多忙で、進捗が思わしくありません。(浦野蒼士君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

春休み総合発表

春休み中に新メンバー用のロボットを3台作る予定でしたが、2台しかできていません。アルミの加工の精度が悪かったり、作業のスピードが遅く組み上げられませんでした。そのため達成度は、60〜70%の完成度です。(山中拓也君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

春休み総合発表

説明会の準備でプレゼン作成と、新入生歓迎用のロボット3体を作りました。1体はノーマル機で、デモンストレーション用のモーションを調整し、安定稼働できるようにしました。2体は、プラ板・エポキシとアルミ板でロボットに外装を作成しています(石塚拓也君:電子機械工学科3年、清家拓也君:メディアコンピュータシステム学科2年)。

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

春休み総合発表

基板を新しく作り、新作が完成しました。マクソンモータが届いていないのと、調整が完全でないため、達成度は80%です。去年は、今の時期にはまだマシンが出来上がっていなかったので、今年は順調な仕上がりです。(和田貴大君:情報工学科3年・石村仁志君:医療福祉工学科3年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |