-
リンク
月別アーカイブ: 2011年11月
ヒト型レスコン反省会
予選でロボットが動きませんでした。午前中の練習では調子よく動いていて、5分でゴールできていたのに、競技開始直前にコントローラーの指示を全く受け付けなくなりました。他の出場者からアドバイスをもらったところ、原因は、コントローラーから無線でマイコンへ指令を飛ばす際に、バグがあるらしいです。
ロボットアーム
3週間前にアームを完成させる予定でしたが強度不足で、計算し直し、設計図が完成しました。コンセプトは、1kgのガレキが持てること。軸数は5個あります。
入部先生に教えていただいた計算式で設計しました。(中井智貴君:電子機械工学科2年)
定例ミーティング
先週のMCR練習会、ヒト型レスキューロボットコンテストの報告をしました。競技面やイベント準備、参加者としても課題が見つかりました。
薦田室長からのメッセージ
イベントお疲れ様でした。
以前、机の上に財布を置いたままにして帰宅し、紛失した人がいます。その時は、掃除の方が財布を見つけて保管し、私に預けてくれたので、大きなトラブルにはなりませんでした。
以前から、自由工房内で貴重品の管理が雑だと感じていました。
先ほどの報告でも、イベントの最中に財布を机に出したまま、席を離れた人がいるといいます。
財布がなくなれば、持ち主は嫌な思いをしますが、同様に周囲の人も不愉快な思いをさせられます。誰かが盗ったと、互いに疑いを持たざるを得ないからです。
トラブルの元を自ら撒くようなことは慎みましょう。
仲間内だからと油断しているのかもしれませんが、外部の人が容易に入って来れる環境です。
日ごろからだらしないことをしていると、公の場でもその行為が出てしまいます。日常から、貴重品管理をしっかりするよう習慣づけてください。
カーブが安定しました。
マシンを調整して、カーブを安定して走れるようにしました。2月16日の自由工房杯ままでに、安定性と完走率をもっと向上させたいです。(大西祐喜君:通信工学科1年)