月別アーカイブ: 2013年3月

備品チェック

自由工房の工具や備品の棚卸しをしました。半年振りにチェックしたので、各プロジェクトで不明になっているものが出ています。来年は、もっと頻繁に管理していきたいと思います。全員、注意して使ってください。(田中 亮君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, 活動報告 |

ケーブル作成

CACSユニット用のケーブルを作成しました。メンテナンス中、競技中に慌てて取り付けミスを起こさないように、コネクタを色分けするなど工夫します。(中村 介君:機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

おいしかったです!

名古屋へ所用で出かけた阿部史和君(メディアコンピュータシステム学科2年)から、お土産をいただきました。美味しいクッキーで、あっというまになくなりました。

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

カーブの走行

今週はR450の円を安定走行するように、プログラムの調整をしました。円が走行できるようになったら、S字カーブ、クランク、レーンチェンジと順番にタスクを攻略していきます。(目黒隼人君:機械工学科3年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

板金加工

車体部分の小型のギアボックスとL字金具の加工に取り掛かりました。発注したモータが届いたので、このまま加工を進めます。(廣田晋也君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

家ガレキ

第13回大会のレギュレーションに適応した家ガレキを作成しました。柱の長さを変えて、床の角度を変えられるようにしています。(中村 介君:機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

3号機:救助機構

救助機構と天井のせり出し部分ができました。爪はあとから改造する予定です。(清家悠太郎君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

基板

今週は、基板の置き場方やセンサーの配置を検討しました。マイコンは、マイコンカーで使われているR8を想定しています。(西原琢也君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

2号機:リニアアクチュエータ

救助機の中のベッドを前後に出す機構を設計したところ、当初想定していたラックギアを付けるところがないと分かりました。そこで、リニアアクチュエータを作ることにしました。(鼓 悠介君:環境技術学科1年)

カテゴリー: 活動報告 |

新作設計

魚井成晃さん(機械工学科3年)と池田紘彰君(電子機械工学科2年)にアドバイスをっもらいながら、新型機を設計しています。センサーの選定や配置をこれから考えます。(阿部史和君:メディアコンピュータシステム学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |