月別アーカイブ: 2014年6月

レスコン予選

第14回レスキューロボットコンテスト 競技会神戸予選が行われました。救命ゴリラ!!は、ピンクダミヤンを救助できたものの、搬送完了できずにタイムアウトとなりました。本選出場の決定は、東京予選終了後まで待たなくてはなりません。予選競技で出たトラブルを改善し、本選出場に備えます!

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

全体練習

全体練習を繰り返し、機体のバグ出しをしています。1回1回気づいたことを問題点と共有し、解決策を検討します。

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

2号機:コネクタ修理

モーターのコネクタが折れたので、修理中。ちょっとしたことで故障するので、対策が必要です。(皷 悠介君:環境技術学科2年)

4号機:配線処理

配線が外れてロボットが動きませんでした。対策をします。(高木裕一郎君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

市販キット「KHR2」の組み立て

KHR2の組み立てと原点調整をしています。脚部・腕部・胴体の組み立てが完了し、今はサーボの原点を割り出し中です。(細川 実希さん:デジタルゲーム学科 1年)

1号機:配線処理

アームの爪を出そうとするとコードが引っかかって、引き込めなくなります。ベッドをせり出すとケーブルを引きずってしまい、タイヤに引っかかってトラブルの原因になりそうです。(能㔟賢人君:工学部電子機械工学科1年)

3号機:ガレキ除去

ガレキ除去がスムーズにいってよかったです。除去した後は、他のロボットに周囲の画像を送ってサポートに回ります。オペレーター席の並び順がまずくて、1号機オペレーターに画像が見えないのは失敗点でした。救助前にどのマシンがペアを組んで救助に当たるのかを明確にしておく必要があります。(近藤由規君:電子機械工学科3年)

2号機:誤動作の対策

コントロールしていないのにもかかわらず、クローラーが誤動作します。ガレキ除去やダミヤンを救助しているときに、誤動作が起きるとイエローフラッグになります。連結ガレキが思ったように押せませんでした。(皷 悠介君:環境技術学科2年)

4号機のカバー

4号機のカバーを作成中です。(須下貴博君:電子機械工学科1年)

カラーカード

今週は、カラーカードを作成しました。このカードはオペレータとリーダーが意志の疎通をするために有効ツールにします。カラーの意味をメンバーで共有し、確認します。(清家悠太郎君:電子機械工学科3年)