月別アーカイブ: 2015年7月

レスコン講習の課題

ドライブ基板と配線の講習をしました。8月末までに各自、ドライブ基板をもう1枚作製することが課題にしました。講習で基板が動かなかった人は、原因を見つけてちゃんと動くものを作ってください。

カテゴリー: レスコン |

レポートのまとめ

先週おこなったレスコン講習のレポートをまとめています。プロジェクトメンバーが書いたレポートをサイトにアップするようにチェックしています。藤田 勝君(電子機械工学科2年)

カテゴリー: レスコン |

無線通信のテスト

無線通信のテスト用にEXP8266を購入しました。XBeeよりも格段と小さくて価格も安い。Arduinoに接続してみます。新作ロボットを無線コントロールできるようになりたいです。(橋本悠杜君:情報工学科2年)

カテゴリー: 知能ロボコン |

C言語の学習

C言語の基礎を一通り学んだので、課題に挑戦中です。for文を使って、アスタリスクをピラミッド状に表示します。(藤本 創君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: 知能ロボコン |

レスコンミーティング

来年のために、8月8、9日に行われるレスコン本選を観戦にいきます。どうしても予定が合わないメンバー以外、全員で観戦します。

カテゴリー: レスコン |

レスコン講習

来年のために、レスコンプロジェクト1、2回生を対象に、モータードライブ基板のはんだ付けと、マシンの配線講習します。三村祐希也君(電子機械工学科1年)に手伝ってもらって、車両ベースを製作中です。(藤江啓太君:電子機械工学科3年)

カテゴリー: レスコン |

センサーアーム

センサーアーム

今、使っているマイコンカーのセンサーアームが、走行中にネジが緩んでセンサーがラインから外れてしまいます。アームのねじ穴が微妙に大きいせいだと思うので、アームを作り直します。(山田竣也君:機械工学科1年)

カテゴリー: マイコンカーラリー |

マスターズコースのオブジェクト

今回は、チャレンジコースに出場したので、オブジェクトはボールだけでした。今後は、より難易度の高いマスターズコースにも参加してみたいです。マスターズコースで使用されているオブジェクトを用意しました。

カテゴリー: 知能ロボコン |

板金加工中

配線講習で使う筐体の準備をしています。(栄楽友裕君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: レスコン |

ライントレース

カーブをキレイに曲がれるようになりました。大会にでたときのアームも搭載してトレースさせてみたら、走行中のブレが大きくなりました。(上神健二君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: 知能ロボコン |