-
リンク
月別アーカイブ: 2023年3月
ハーフマウス用の迷路を作製しました!part1
こんにちは!チーム響です!
自宅でマイクロマウスを動かしたいと思ったので、コーナンで板を買いカットをしてもらい、柱を挿す部分の穴をあけました!
続きは、part2へ!!!!!!!!
カテゴリー: マイクロマウス
レスコンボード講習会2023に参加しました
長らくブログの更新ができていませんでした。今回からレスキューロボットコンテスト2023に向けた活動の内容をあげていこうと思います。
3月25日に行われたレスコンボード講習会に参加しました。貸与機器の説明や使うために必要なプログラムの知識についての説明がされました。2回生、1回生どちらもレスコンボード(TPIP)について学べたのではないかと思います。
カテゴリー: レスコン
2022年度 第43回全日本マイクロマウス大会 Part4
Part2とPart3と、クラシックマウス部門とマイクロマウス部門とレポートをしてきました。はたして我々、自由工房は賞を取ることはできたのでしょうか・・・・?最終章、Part4です!
全ての協議が終わり、閉会式が始まりました。これから賞状の受け渡しが始まります。
さて、いよいよ授賞式が始まりました・・・・・・!!!!!
自由工房はなんと──────────────────────────────────!!!!
特別賞をいただきました!!!!!!!!!!
さらになんと・・・・・・・!!!
マイクロマウス部門ファイナルで、優秀学生賞もいただきました!!
授賞式の後は、技術交流会です。
各々マウスを持ち寄り、撮影等をしました。
最後に、頂いた賞状と共に工房メンバーと集合写真を撮りました!
来年の全日本マイクロマウス大会では、工房メンバー全員の完走を目指し、また特別賞やほかの賞も狙えるように頑張りたいと思います。
これからも、自由工房マイクロマウス班を、よろしくお願いします!!
↓↓ 大阪電気通信大学 自由工房マイクロマウス班 公式Twitter・Instagramはこちら ↓↓
Twitter @micromouse_oecu
Instagram @micromouse_oecu
カテゴリー: マイクロマウス
第25回ROBO-ONElight に参加してきました(おまけ)
ベスト16で敗退し、残念ながら表彰台には上がることができませんでしたが、高性能なロボットを製作していたということで、委員会の方から人工知能ロボット賞をいただきました。
より良い機体にするために設計から試行錯誤した甲斐がありました。
後日大学のHPにも掲載予定です。
カテゴリー: ヒト型ロボット
第25回ROBO-ONElight に参加してきました(2)
(1)では11日のまとめをしましたが、今回は本番の12日のまとめです。
こちらも昨日の74エントリーを軽く超える107エントリーで、過去最多を記録しました。
その台数を一日のトーナメントで裁くことは到底難しいので、午前中は5m走で予選を行いました。パンチカーペットの上をいかに早く5m走り抜けるかを競う競技で、HRPからは見事1名が上位に食い込み、予選を突破することができました。
昨年11月にシード権を獲得していた1名と合わせて計2名が決勝トーナメントに進み、最高成績がベスト16という結果に終わりました。
参加台数が多い中で、このような成績を残せたということで、次回以降もより高みを目指して制作活動に取り組みたいと思います。
カテゴリー: ヒト型ロボット
第25回ROBO-ONElight に参加してきました!(1)
お久しぶりです。就活とゼミと大会に追われて約一か月ほど投稿をお留守にしていました。
無事に一段落付いたのでブログを再開しようと思います。
まずは3月11日に行われたROBO-ONE直前最終認定大会の内容、結果についてです。
過去最高のエントリー台数74台ということで非常に多くの試合がありました。
その中でHRPから参加した3名ともベスト16まで勝ち残ることができました。
それぞれあと2つ勝てば、翌日の世界大会のシード権を獲得することができましたが、そこで敗退してしまったので次回大会以降の目標にします。
下に当日のトーナメントを載せています。
HRPからの参加機体はふぇむと、クラレント、小雀です。
学生同士の戦いやベテランとの試合など白熱した一日でした。
カテゴリー: ヒト型ロボット
2022年度 全日本マイクロマウス大会 Part3
お待たせしました!今回はマイクロマウス競技部門をレポートしていきます!Part3です!
マイクロマウス競技部門は、工房メンバーは2名参加!
2名とも、機体はRTさんから学生応援キャンペーンでいただいたHM-StarterKitで参加しました!
マイクロマウス部門はファイナルとセミファイナルと2つに分けられており、参加した4年生は32×32のおおきな迷路のファイナル、もう1名は16×16の半分サイズの迷路のセミファイナルにそれぞれ参加しました!
参考として、クラシックマウスとマイクロマウスの大きさを比べた画像を置いておきます。
ちなみに、マイクロマウスの32×32は、クラシックマウスの16×16のフル迷路と同じ広さです。(めっちゃ広い・・・・)
気になる結果は、ファイナルの方は完走!セミファイナルの方は完走せず。。。
半分サイズの迷路が完走せずだったので、少し残念な結果となりました。
次回、はたして賞を取ることはできるのか───────!?!?!?Part4に続きます。
カテゴリー: マイクロマウス
2022年度 第43回全日本マイクロマウス大会 Part2
Part1に引き続きPart2です!
今回は、クラシックマウス競技部門をレポートしていきます!
工房メンバーが多く参加しているクラシックマウス部門は午前中に開始!
本番迷路の発表と同時に開会式が始まります。。。。
そしてあっという間にどきどきの開会式は終わりを告げ、待ちに待った工房メンバーの出番がきました!
さて、気になる結果はいかに─────────────!?!?!?!?!?
クラシックマウス競技部門、参加した工房メンバー13名のうち、12名が完走!
新機体に挑戦した1年生たちも無事完走することが出来ました!!
さて、次Part3はマイクロマウス競技部門のレポートをしていきたいと思います!
カテゴリー: マイクロマウス
2022年度 第43回全日本マイクロマウス大会 Part1
2022年度 第43回全日本マイクロマウス大会が2023/2/18、2/19に東京都立産業貿易センターにて開催されました!
今回、自由工房マイクロマウス班からは4年生が1名、3年生が1名、2年生が6名、1年生が6名の計14名が参加しました!
そのうち、クラシックマウス競技に13名、マイクロマウス競技には2名参加しました!
会場はなんと浅草寺の目の前!さらに入口からはスカイツリーが見えます!
これだけでもう東京を観光できたようなものですね!(豪華~!!)
さて、今回の大会では全員完走することができるのか───────────────!?!?!?
気になる結果はPart2へ!!!!!!!!!
カテゴリー: マイクロマウス