定例ミーティング

新メンバーを迎えて、定例ミーティングをしました。新年度が始まったので、自分たちでスケジュールを組み、気合を入れてロボット製作をしていきたいと思います。

入部先生からのメッセージ

ロボットを動かしてトラブルがあったときは、設計を見直すチャンスです。

しまった、困った。じゃなくて、原因を見つけ解決方法を検討しましょう。

自分たちでスケジュールを立てて、ロボットを作っていってください。大会で優勝したという結果を出すよりも、きちんとものづくりを日程をたてて実践していくのが重要です。

大会に向けてマイルストーンを作り、目の前の課題をいつまでにクリアする。そういう習慣をつけてください。要するに今までどおりやっていれば、OKです。

リーダーは、強制的にメンバーを引っ張っていくタイプもいるし、周囲の協力を得てみんなでがんばっていくタイプがいます。どちらも長所がありますが、最終的には後者のほうが優れたリーダーのパターンが多いです。

メンバーも積極的にリーダーを盛り立てていきましょう。

新学期が始まって、いろいろ大変ですが、勉強との両立してがんばってください。

薦田先生からのメッセージ

ミーティングには、現物を持ってきてほしい。資料があるのなら、それを見せてください。わざわざ資料をつくる時間はもったいないけれど、日程表も作っておけばどのくらい遅れているかもわかるようになります。

そういうことを積み重ねることで、スケジュール管理もできるようになるし、発表もスムーズにできます。

自由工房は、今年も去年の活動内容にそって活動していきます。オープンセミナーは、マイコンカーの試走会や、ロボット相撲の練習会を続けていきます。4月中には、自由工房のHPにスケジュールを掲載し、外部の参加者の募集もしていきます。

各プロジェクトで、日程を相談しましょう。

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 パーマリンク