第13回レスコン予選[反省会議事録]

2013年7月3日(水)16:00〜 自由工房にて、第13回レスコン予選の反省会を行いました。

予選競技の感想と反省

全体

  • 良かった点
    • 中井智貴君(電子機械工学科4年)から指示された内容が実行できた。
    • イエローフラグがなかった。
    • 1体目の救助が速かった。
    • 識別を行っていた。
    • 2体目を救助できた
    • 競技中アクシデントがなかった
    • 信頼感、安定感があった
    • 当たり前のことをちゃんと行えた
  • 反省点
    • ロボットにつける旗を用意しなかった
    • ケーブルの固定などを養生テープに頼り過ぎ
    • ルール規定を覚えていない
    • 運営(OB)を頼り過ぎ
    • 中井さんに頼り過ぎ
    • スケジュール確認ができていない
    • 運び出しの時にリーダー及びメンバー殆どがいなかった
    • ビデオのバッテリーの充電が出来ていなかった
    • 工具の忘れ物
    • メンバリストを忘れた
    • 家ガレキに忘れ物があった
    • 準備が不足していた
    • 役割分担ができていない

1号機

  • 動かなかった
  • 傘歯車がはずれていた→原因究明
  • 連結ガレキ除去アームを稼働させる

2号機

  • 私有地に入らないようにしたため、移動に時間が掛かった
  • 救助機構が必要だと感じた
  • カメラ支援ができてよかった
  • 速さが欲しい→ギアの変更
  • 機体にかたまりがある→タイヤを止める土台がない
  • 無線LANの設定が出来てなかった→要勉強、組み上げてバグ出しを行う。
  • 7/19・・・(救助ユニット)

3号機

  • 良かった点
    • 2体とも救助できた
    • ダメージなしで救助できた
    • 2階ダミヤンを救助できた
  • 反省点
    • 速さが欲しい→改善案はいくらでもある(納期を考える)
    • 車体の軸が危険であった→軸を買いなおす
    • 操作技量の問題→要練習
    • 旋回性の問題→足回り問題の改善

予選当日における事象の改善

  • 本選までに養生テープを使っているところ(旗など)を直す
  • ルールを把握している人物を用意する
  • ルールブックを5部用意する
  • 各自の役割を明確にする
  • 予備部品の発注
  • 全員が各号機の改善点を把握する
  • 担当を決めて、1年の分担を決める

予選前についての問題点

  • 全体的にスタートが遅かった
  • スケジュール管理が出来ていなかった
  • スケジュールの甘さがあった
  • 部品が不足
  • 発注が遅い
  • 活動日に集まりが悪い
  • モータードライブ基板を他プロジェクトの人に頼んでた→電子班が存在しなかった
  • 基板を燃やさないで欲しい
  • 最低限基板を作れる技能を持つ
  • 設計の進め方が分からなかった
  • ミーティングの際の発表の不足
  • 他のプロジェクトの意見を聞き流している
  • グループでロボットを製作を行う
  • みんなで設計を行い議論を交わす
  • 電子についての知識を持つ

本選に向けての改善点

  • スケジュールをしっかりする
  • 月ごと、週ごと、大会2週間前などは日ごとに作成する
  • 個人でToDoリストを作成する
  • 何を行うか明確にする
  • 欲しい物は個人で調べてリーダーに連絡する
  • 在庫確認を行う
  • グループ分けてミーティングを行う
  • ミーティングを改善し、内外の整合性をとるようにする
  • 他プロジェクトの意見を聞く
  • カメラ線の確認