ルネマイコンカーラリー競技会&技術交流会 レポート

2017年3月25日(土)、東京のルネサス半導体トレーニングセンターにて、ルネマイコンカーラリー競技会&技術交流会が開催されました。(主催:ルネサス エレクトロニクス株式会社)。自由工房からは、三村 祐希也君(電子機械工学科3年)と高橋 陸(電子機械工学科2年)が参加しました。

メンバー感想

三村 祐希也(電子機械工学科3年)

大会では、完走することができず記録を残せませんでした。

今回完走しなかった原因は、他環境での走行経験が少なかったためカメラの感度調整をしきれなかったことです。今大会に参加するにあたって自由工房の部屋内でのマシンの調整は、私が調整してきた中で最も完走率が高く、自由工房主催の大会中では速度の調整ミスや要所でのプログラムミスによる脱輪は起きませんでした。

しかし、自由工房以外での走行経験の少なさからカメラの環境対応能力不足がでてしまい、カメラの誤反応による脱輪によって完走できませんでした。

今後の課題は、様々な試走会や競技会に参加してどんな環境でも完走できるカメラプログラムの作成及び対応をするための経験を積むことです。

高橋 陸(電子機械工学科2年)

私はベーシック部門で参加してコースを完走することができました。コースの全長は58.60mで、私のタイムは32.89秒でした。ベーシック部門の大会のベストタイムは、24.58秒で前輪駆動のセンターピポッド式マシンでした。私の順位は10位でした。

完走はできましたが、S字カーブでコースアウトして、完走率が低かったのでカーブの曲がり角度とモーター出力のバランスを調整して走りの完成度を上げたいです。また、アッカーマン機構の歪みを小さくし耐久性をあげるために支えを入れて改良していきたいです。私のマシンの平均速度は約1.78m/sだったので次の大会では平均速度が2m/sをを目標にしていきます。

ちなみにアドバンス部門のベストタイムは、13.30秒でセンサーバーレスのマシンでした。技術交流会は、いろいろな人のマシンを見させてもらったので今後の参考にしたいです。