「レスコン」カテゴリーアーカイブ
新メンバー募集説明会 in 四条畷
第2回目の新メンバー募集説明会を、四条畷でも実施しました。寝屋川からも上殿泰生君(機械工学科3年)がきて、全体の説明をしました。ヒト型プロジェクトは、実際にロボットを動かして活動を分かりやすく説明しました。
ものづくりしようぜ!@四条畷キャンパス
四条畷キャンパス2号館2-301号室において、自由工房新規メンバ募集説明会を開催しました。実際に二足歩行ロボットを動かして、活動を説明いたしました。次回の説明会は、5月9日(水)に実施します。間近で二足歩行ロボットを見てみたい人は、ぜひ来てください。
技術講習会に向けて
今年の技術講習会の内容と、スケジュールを決めるためのミーティングを行っています。充実した講習会内容になるために、「講習の目的」から絞り込んでいます。
1号機:ブラッシュアップ
新入生歓迎デモンストレーションで、元気に動き回りレスコンのPRに活躍しました。問題点も見えてきたので、ブラッシュアップを行っています。(中井智貴君:電子機械工学科3年)
新リーダー決定
中井智貴君(電子機械工学科3年)が、安慶名さん(電子機械工学科4年)からマイコンカーラリープロジェクトのリーダーを引き継ぎました。
「僕は、今年の全国大会があったら、ベスト8に入りたいです。後輩は、自主性を持って活動してほしいと思っています。各自、頑張りましょう!」
ユニット機構
TPIPボードを内臓したユニットを作製中です。各機体のレールに取り付けることができます。これからブラッシュアップしていきます。(中森智史君:電子機械工学科2年)