活動報告」カテゴリーアーカイブ

センサの小型化

センサ回路を小型化しました。部品配置を見直しセンサの調整効率をアップしました。、またコネメンテナンス性をアップしました。(和田貴大君:情報工学科3年)

カテゴリー: 活動報告 |

新メンバー参入

新メンバーが入りました。高校時代からロボット相撲を経験していたので、今後の活躍に期待が募ります。

カテゴリー: 活動報告 |

板モノ工作

今週はマシンのベースになる板モノの予備パーツを作成しました。来週火曜日の説明会があるので、月曜日にリハーサルをします。(山中拓也君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: 活動報告 |

新メンバー

レスコンに新しいメンバーが4人増えました。

カテゴリー: 活動報告 |

オリジナル外装

清家拓也君(メディアコンピュータシステム学科2年)と荒柴祥太君(情報工学科2年)の2回生チームが、プラ板・エポキシパテを使って、ロボットのオリジナル外装をデザインしています。

カテゴリー: 活動報告 |

銀チームの春休み総合発表

銀チームのロボットは、モジュール化を特徴しています。上の救助部分・タイヤの移動機構を共通化し、精算能力を上げます。春休みの達成度は、30%前後で予定はかなり遅れています。春休み中に自走する目標でした。製作者のスケジュールが過密でした。(浦野蒼士君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: 活動報告 |

黒2号機:ベルトコンベアができました

水平ベッドにダミヤンを搬送するベルトコンベアを作成し、動作確認を行いました。来週の説明会で披露するので、完成度をアップしていきます。(芝 和亮君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: 活動報告 |

黒3号機:2つ目の重要機構

アームの作成をしました。このアームを使って、大きなガレキの上に板を渡して通路をつくります。(高橋裕一朗君:情報工学科3年)

カテゴリー: 活動報告 |

新型マシン

新型マシンが完成し、動作確認できるようになりました。来週は、前輪を切った時に制御する機構を作り込みます(和田貴大君:情報工学科3年)

カテゴリー: 活動報告 |

黒1号機:フィールドで動作確認

予定通り、オペレータが遠隔操縦して、フィールド上で動くようになりました。不動のアームを修理しなくてはなりませんが、新入生説明会には披露します。見に来てください!(浦野蒼士君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: 活動報告 |