活動報告」カテゴリーアーカイブ

メンテナンス終了

マシンを総バラシして、キレイにしてから走行テストをしました。(和田貴大君:情報工学科2年)

カテゴリー: 活動報告 |

中継基板の試作

外注に出すための中継基板の試作ができました。木曜日には外注に回したかったのだけど、変更点があって進捗が遅れ気味です。(平窪一貴君:電子工学科3年)

カテゴリー: 活動報告 |

動作テスト

自作機のプログラムを見直し、動作のテストを続けています。林さんにいろいろ教えていただきました。(山中拓也君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: 活動報告 |

旗の設計

旗の設計をしました。今週中に試作までするつもりだったのですが、設計上の改良点が見つかり進捗が遅れています。土日に作業してオンタイムに戻すつもりです。(畠中一輝君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: 活動報告 |

マイコン基板変更

既存のマイコン基板にバグがあるので、改善案を考えました。(平窪一貴君:電子工学科3年)

カテゴリー: 活動報告 |

新型ロボットミーティング

AチームとBチームの開発スケジュールに大きなズレが生じると、共通部品の開発に支障を及ぼします。今の時点で、大きなマイルストーンを設け、足並みを揃えた開発ができるように打ち合わせしています。

カテゴリー: 活動報告 |

明日のために。その1

12月20日(日)、両国・国技館で行われる全国大会に向けて、機体の整備、プログラムのチェックを念入りにして精度を高めていきます。(富田信君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: 活動報告 |

定例ミーティング

美唄工業高校の先生からリンゴをいただきました。美味しかったです。先日のヒト型レスコンの報告、明日のロボット相撲オープンセミナーの確認をしました。

高木先生からのメッセージ:

先日のヒト型レスコンが終わり、大きなイベントが一段落つきました。各プロジェクト、次の目標を明確にして活動していきましょう。

マイコンカーラリーは、次の目標が電通大杯です。目標を高く掲げ、結果を目指して行きましょう。「優勝するんだ!」という気持ちを強くもって、活動しましょう。同時に、後輩の指導にも力を入れてください。

ロボット相撲は、明日のオープンセミナーで、紀北や北海道の美唄からライバル達が来ます。勝った負けただけではなく、自分の目標をきっちり確認するつもりで取り組みましょう。

活動計画は、漠然と線を引くだけでは意味がありません。内容をしっかりと検討し、細かく、具体的な計画を立てる練習をしましょう。計画通りにできるかどうかは、次のステップです。最初は計画に沿ってできなくても、実践していれば、必ず力がつきます。

カテゴリー: 活動報告 |

いざ、広島。

明日は、広島地区大会に出場です! 全国大会の切符を目指して頑張ります。

カテゴリー: 活動報告 |

ポスター最終案

メンバー募集ポスターの最終案ができました。みんなにチェックしてもらってから、印刷に回します。(上野晃裕君:応用化学科4年)

カテゴリー: 活動報告 |