レスコン」カテゴリーアーカイブ

フライス加工

サーボギアボックスをフライス加工でできるところまでやりました。性能はそこそこ出ていると思います。(三原和也君:通信工学科3年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

車体

上部アクリル板のネジ穴が欠けてしまい 作り直しています。アームのほうは順調に製作が進んでいます。(宮本普太郎君:機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

3号:救助機構

上下機構とせり出し機構が組みあがり動作テストができるようになりました。(清家悠太郎君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

新メンバー入りました。

レスコンプロジェクトにも新メンバーが入りました。2号機のハンドのツメを作っています。

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

車体ができました。

再来週までにはプログラムを入れて動かすようにしています。アームは今、設計中です。(宮本普太郎君:機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

1号機:駆動部分

中村 介君(機械工学科3年) に部材を寸法に合わせて切断してもらいました。もう1本、少し違う部品を作り、ギアを組み込んで精度をみます。(田中 亮君:電子機械工学科3年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

カーブの走行

今週はR450の円を安定走行するように、プログラムの調整をしました。円が走行できるようになったら、S字カーブ、クランク、レーンチェンジと順番にタスクを攻略していきます。(目黒隼人君:機械工学科3年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

基板

今週は、基板の置き場方やセンサーの配置を検討しました。マイコンは、マイコンカーで使われているR8を想定しています。(西原琢也君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

ギアの変更

ギアが欠けて異音がしていたので、ギアを作り直しました。プログラムは、クランクの検出パターンを研究して、スムースに走るように調整していきます。(三原和也君:通信工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

レポート

電通大杯第6回マイコンカーラリー大会の懇親会席上で、登先生から反省レポートを作るようにアドバイスをいただきました。先生からフォーマットをいただいたので、それに沿って記述しました。(三原和也君:通信工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |