-
リンク
「マイコンカーラリー」カテゴリーアーカイブ
新マシン完成
年末年始頃から加工をしていた新マシンが完成しました。前回のマシンとの相違点は、下記の3点です。
- ホイルベースの延長
- カメラやぐらのねじれ剛性UP
- ホイールの回転をホイールのみから軸と一緒に回転させる
マシンとしては前回よりサイズは大きめになりました。しかしシャーシの肉抜き等を適切に行ったため、重量は約850g→約750gで軽量化に成功しました。(三村祐希也君:電子機械工学科2年)
カテゴリー: マイコンカーラリー
CNCでのパーツ加工が終わりました。
ステアリングの方式はアッカーマンを作ったので、ちゃんとアッカーマン機構が出来ているか確認しました。(高橋 陸君:電子機械工学科1年)
カテゴリー: マイコンカーラリー
CNC加工開始
CNC加工の準備ができたので、加工を開始しました。11月の初めに、連休があったのでメインシャーシの加工を行いました。残りは、小さなパーツが多いので平日に少しずつ進めていきます。(三村祐希也君:電子機械工学科2年)
カテゴリー: マイコンカーラリー
試走会コース
10月15日(土)の試走会に向けてコースの設計をしていました。今年の試走会コースは、去年度コースとほぼ同じになります。理由としては、去年の試走会にて、フリー走行時には、完走していたにもかかわらず、タイム計測時には完走が出来ないという方が多かったためです。コースの要素としては、近畿大会を完走するために必要なものが組み込まれています。ぜひとも近畿大会の予行練習としてタイムを残していってください。(三村祐希也君:電子機械工学科2年)
カテゴリー: マイコンカーラリー
Advancedクラスのマイコンカーお披露目
8月27日(土)に淀川工科高校の見学とオープンキャンパスがありました。MCR班は、コースを設置し、マシンの走行を見学してもらいました。前回のオープンキャンパスでは、Advancedクラスのマイコンカーが走行できませんでした。しかし、今回は、プログラムを調整して、走行できるようにしました。見学された方は、Advancedクラスのマシンの速さが、考えていた以上のものだったようで、驚かれる方が多かったです。(三村祐希也君:電子機械工学科2年)
カテゴリー: マイコンカーラリー
レーンチェンジの補正
レーンチェンジの時に車体が振られてしまい、その後の走行が安定しませんでした。
ハンドルを切った後の、左右モーター回転のバランスを調整してスムースに曲がるようにプログラムを調整しました。(三村祐希也君:電子機械工学科1年)
カテゴリー: マイコンカーラリー
ベアリングのガタ付き
ドリルの穴が少し大きくて、ガタが出ていました。アルミホイルを2重にしてベアリングと部材の圧入していれました。とりあえずの修正ですが、効果が出ているようです。ブレーキのタイミングを修正して、カーブの走行が安定しました。(三村祐希也君:電子機械工学科1年)
カテゴリー: マイコンカーラリー