プロジェクト」カテゴリーアーカイブ

ダミヤンのLEDと音声パターン

ダミヤンの目にあたるLEDと、口元の音声回路を作りました。LEDの点滅と音声をパターン変更できるようにプログラムしてあります。4095通りのパターンが表示できます。取り扱いが複雑になったので、ドキュメントも作成しました。(中村祐一君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

足首の改良

11月6日(土)のロボファイト12に向けて、新しい足を製作中です。足首を直交軸にすることで低重心化を図っています。(清家拓也君:メディアコンピュータシステム学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

重量級対策

ロボット相撲は地区大会が全部終了しました。5名が全国大会出場権を獲得。自由工房始まっていらいの、最多出場です。全国大会で優勝を目指すためには、重量級対策は必須です。動画を研究し、対策を練っています。(畠中一輝さん)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

目標設定

11月7日(日)、テクノフェアまでに、全員走れるようにマシンを調整中です。チェックシートで、各マシンの性能を確認しています。(安慶名将君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

地区大会まとめ

ロボット相撲は地区大会が全部終了したので、試合結果を整理しました。敗因を分析していかないと、次の成長につながりません。全国大会出場者はもちろん、今一歩、届かなかった人も、電通大杯を目指しロボットを作り込んでいきましょう。(畠中一輝さん)

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

SI2010論文 提出

SI2010の論文は、明日が〆切です。本日、最終確認をして提出しました。(高橋裕一朗君:情報工学科3年)(浦野蒼士君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

ミーティング

11月のオープンセミナーまでに、1年生も含めて全員のマシンが完走できるのを目標にします。毎週木曜日にミーティングをして、マシンの評価をしていきます。(和田貴大君:情報工学科3年)

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

段差乗り越えモーション

今週は、段差を乗り越えて降りるモーションを作成しました。成功率は99%です。救助、ガレキ除去を23日までに作る予定です。(浦中雄大君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

天井カメラ

工房の土俵上には、カメラを設置しています。練習風景は録画して、何度も見直し、ロボットが想定どおりに動いているか、バグがないか確認します。

 

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

ダミヤンの空気圧センサ基板

空気圧センサの回路を勉強し、ブレットボード上で動作確認しています。(中井智貴君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |