プロジェクト」カテゴリーアーカイブ

周辺治具

山中先輩に教わって、万力を使って土俵からロボットを外す治具を作りました。(阿部史和君:メディアコンピュータシステム学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

ギアボックス

旧型マシンのギアボックスを1年生で作りました。(池田紘彰君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

新マシン設計

次回のロボゴングに向けて、新型「飛燕」の設計をしています。オリジナル設計で、板金から作るつもりです。(清家拓也君:メディアコンピュータシステム学科3年)

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

定例ミーティング

日曜日に行われたレスコン予選のようす動画で発表しました。Sチームが2位、Bチームが4位で予選を突破。8月の本選を目指します。

薦田室長からのメッセージ

来週、高校生向けの説明会があります。実際にものづくりをしているメンバーから説明してもらったほうが興味を持ってもらえるので、協力できる人は参加してください。

春にやった校内の説明会でも、自由工房の説明がダントツでよかったと評価してもらっています。私が解説するよりも、みんなが楽しくやっている雰囲気を伝えたいです。一番いいのは動くものを見せることなので、準備しておいてください。

日曜日にレスコン予選を観戦してきました。

初めての観戦ですが、ほかのチームは、ロボットの完成度はいい。それにもかかわらず半分くらいのチームは1体しか救助できなかった。それは、学校練習フィールドがないのか、製作に時間がとられて練習を作れなかったからだと思います。

自由工房の2チームは、ロボットの完成度もそこそこよく、救助のパターンもいろいろ考えて対応できていた。どういう状況がありうるのか、よく研究していたと思います。

せっかく本選の出場権をとったのですから、1ヶ月の間に、予選で見つけた課題をつぶしていってほしいです。本選では、遠隔操作になって救助が難しくなるのだから、しっかりと練習して後悔しないように頑張ってほしいです。

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

動画チェック

目標タイムを設定して、走行プログラムの調整をしています。動画を撮影し、プログラム改善前と改善後のチェックをしています。(安慶名将君:電子機械工学科3年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

歩行の調整

サンプル歩行ができるようにロボットの初期調整をしています。サーボがヘタっているので、調整が難しいです。(杉本大樹君:メディアコンピュータシステム学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

ギアの加工

ギアにタッピングネジ用の穴を開けています。細かい作業なので、気を使います。(石川聖卓君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

基板の修正

新しく作った基板も燃えてしまいました。回路のどこかに問題があるのだと思い、薦田先生にチェックすべき点を教えていただいています。(魚井成晃君:機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

目標タイム5秒

プログラムを調整し、安定して周回できるようにしています。目標は周回タイム5秒で、コースアウトしないことです。(三原和也君:通信工学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

組立て

RBの組立てをしています。何度もばらしたり組み立てたりしているので、ネジ穴がゆるくなってしまっていて締まりません。古いパーツから使える部分をとってきて、作業しています。(中藤陽介君:メディアコンピュータシステム学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |