レスコン」カテゴリーアーカイブ

はんだ付け

はんだ付けのコツを大西祐喜君(通信工学科3年)に教わりました。(中村 介君:機械工学科3年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

技術講習会

次年度の技術講習会の担当者を決めました。各自担当をチェックして準備をお願いします。1年生は全員担当を割り振って、来年度は先輩として自由工房を率いていってもらいます。(清家悠太郎君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

ルネサス練習会

3月末にルネサス練習会があるので、出場します。このマシンは、今後、自由工房のスタンダードとなるように製作しています。(中井智貴君:電子機械工学科4年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

ライントレース

ライントレースの修正をし、アームの製作に取り掛かっています。来週に部品を発注します。(廣田晋也君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

ドリルの刃

ドリルの刃がボロボロになっています。来週ドリルをするので、希望者を募ってドリル研磨の講習をします。(中村 介君:機械工学科3年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

1号機:板金加工

ダミヤンの首を保持する機構の設計をしました。L字のホルダーがスライドしてダミヤンの首を両側から固定します。(清家悠太郎君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

モーションセンサーのテスト

レスキューロボットが障害物を回避すれば、ロボットが壊れるのを防ぐことができます。そのために、障害物検知をするセンサーのテストをしました。具体的にはArduino基板にモーションセンサーをつけて、プログラムのテストをしました。赤外線センサーの前にモノがあると、LEDが消えます。(奥村優策君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

動くようになりました

モーターをつけて、フィールドの橋から端まで動かせるようになりました。来週にはラインをトレースできるようにします。(廣田晋也君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

電通大杯のスケジュール

参加者の方に配布するスケジュール表を作成しました。(近藤 吏君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

工具管理

13(木)、14(金)に自由工房の工具管理をします。個人で借りている方は、工具を戻しておいてください。(田中 亮君:電子機械工学科3年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |