技術講習会でハンダ実習を行うので、その準備。(向井 誠嗣朗君:電子機械工学科3年)
-
リンク
ロボットの動作を見ていると、センサーの反応が左右で違います。3つ並んでいるセンサーが干渉しあって、誤動作しているようです。プログラムをチェックしなくては……(西原琢也君:電子機械工学科OB)
ブレッドボードでテストしたときには動いたのに、ユニバーサル基板に実装したら動きません。配線を間違えたのか、半田付け不良なのか……。「テストと同じ部品を実装しなければ、テストした意味がない!」と指導をいただきました。なるほど。(橋本 悠杜君:情報工学科3年)
今日は、自由工房でプロジェクト毎にロボットを紹介しながら、説明をしました。その場で入会してくれた人もいます。ロボット作りに興味のある新入生が来てくれたと思います。
小ホールで自由工房の見学会を7~9日の3日間でやりました。7日には、J号館のホール前で勧誘チラシも配布しました。見学会で参加者の44名からアンケートを回収できました。
PWM制御でモーターの正転ができたので、逆転を試したら、マイコンが燃えました。正転からいきなり逆転に切り替えたのでHブリッジ回路がショートしたせいです。電流を流すときに、一瞬、間をあけないといけませんでした。(上神健二君:電子機械工学科2年)