プロジェクト」カテゴリーアーカイブ

エンコーダー

エンコーダーが届きました。ところがPCと接続するケーブルが別売品でした。慌てて追加発注しました。今年中には、移動体が完成する予定です。(宮本普太郎君:機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

1号機(仮):足回り

部品のリストアップをしながら、設計図を描いています。フランジ付リニアブッシュを使うと、自作するのがコの字パーツだけになるので、作業が楽になります。(皷 悠介君:環境技術学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

電通大杯の賞品

昨年の賞品を参考に、今年の電通大杯の賞品を選定中です。自分が高校生だったときのことを思いだしながら「自分だったら、何がもらえたら嬉しいかなー」と考えています。入賞した方が次のステップに進めるような賞品にしたいです。(藤江啓太君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

[自主勉強]:リレー

大西智之君(電子機械工学科1年)と柏原颯人君(電子機械工学科1年)がリレーについて発表しました。次回のテーマは、ギア比です。

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

新型機の足回り

足回りの設計を考えました。前回の本選で、メカナムホイールを使っているロボットがいました。横移動もできて、狭い敷地内で旋回ができていいと思いました。ただメカナムホイールでは、縦横移動しかできないため、360度移動できる機構を考えました。(皷 悠介君:環境技術学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

エンコーダーの選定

移動距離や回転角度を検知するために、エンコーダーを搭載しようとしています。エンコーダーの選定をしました。(宮本普太郎君:機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

1号機(仮):1年生に作ってもらったパーツ

近藤 吏君(電子機械工学科1年)と高木裕一郎君(電子機械工学科1年)に、救助ベッドを上下する機構の側面部品を作ってもらいました。ケガキの段階で少し誤差がありますが、使用可能な範囲です。(清家悠太郎君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

[自主勉強]リレー

今週は、リレーについて谷 晋一郎君(機械工学科1年)が発表しました。レポートの提出率が悪かったので、もう1週リレーを課題とします。

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

図面の見方と書き方

授業の課題で出た図面の見方を薦田室長に教わりました。部品の遊びがどのくらいになるのか知りたかったので、詳しく解説していただきました。(中村 介君:機械工学科3年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

設計

上からみた全体図面を作りました。後輪ギア部分のかみ合わせを計算していないので、これから修正します。今のシャーシーの肉抜きだと、強度が足りなくなると三原先輩(通信工学科3年)から指摘がありました。検討しなおします。(大西智之君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |