月別アーカイブ: 2011年10月

チップ製作

板から、チップの原型を切り出し、表面を磨きました。(阿部史和君:メディアコンピュータシステム学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

[偵察機]支柱金具

ロボットボディの支柱を止めるためのL字金具を量産しています。(目黒隼人君:基礎理工学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

部品

偵察機用の部品を製作しています。(目黒隼人君:基礎理工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

動作チェック

関東大会に向けて、ロボットの動作チェックをしています。白線を検知できずに苦労しています……。今から、出発するのに。

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

定例ミーティング

三輪好輝君(情報工学科4年)から、信州土産のりんごクッキーをいただきました。自由工房に高機能プリンタを導入しました。カラーコピーもできますがランニングコストが高いので、基本的にモノクロを使用してください。スキャナも使えます。使い方がわからない人は、中村祐一君(電子機械工学科2年)に質問してください。

工具の使い方、機械の使い方が、以前に比べて雑になっています。片付けも、細かいところまで気を配りましょう。日ごろの活動が、大会結果につながります。全員で気をつけていきましょう。

フライス盤、旋盤を使用する場合は、使用確認書を提出し、管理者に許可を得てください。

カテゴリー: プロジェクト, 活動報告 |

ヒト型レスコン

ロボットの組立てが終わり、動作確認をしました。一連のモーションを組み込んでいます。標準モーションを元に調整しています。(中森智史君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

バッテリー押さえ

デフォルトのバッテリー押さえパーツでは、しっかりととまらないので、オリジナルを設計しています。(中藤陽介君:メディアコンピュータシステム学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

SI2011論文発表

原稿の第1稿を作りました。入部先生にチェックしていただき、推敲を重ねていきます。(浦野蒼士君:電子機械工学科3年)(上殿泰生君:機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

調整

組立てとマシンの調整をしました。モータの可動とセンサの動作チェックをしました。来週にはコースを走れるようになります。(三原和也君:通信工学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

組立てミス

全体を組立てた後に、足首軸の取り付けを間違えていることに気づきました。動かす前でよかったです・・・。組立て時には、もっとマニュアルをしっかり読まなければと思いました。(戸次利仁君:メディアコンピュータシステム学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |