プロジェクト」カテゴリーアーカイブ

KHRのホームポジションがおかしい

ホームポジションを取ったときに、変なポーズをとって、その後にホームポジションになる現象が出ています。ヒト型ロボットプロジェクトの三谷峻生君(メディアコンピュータシステム学科2年)が来て、バグが見てくれました。原因がわからないので、基板を変えて様子を見てみます。(中村 介君:機械工学科3年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

クランクの調整

サーボの曲げ角を調整して、クランクを曲がれるようにしました。秒速3mならきれいに曲がっています。スピードを上げると遠心力が働いて、外に膨らんでしまってコースアウトします。ブレーキングのタイミングと速度に応じた強さを検討して、タイムを落とさずに走れるようにしたいです。(三原和也君:通信工学科3年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

シャーシーの加工

今、ユニバーサル基板で仮組みしているシャーシーをアルミ板で切り出しました。ヤスリがけをして、完成させます。(大西祐喜君:通信工学科3年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

マイコンボード

マイコンボードの書き込みテストをしました。書き込みのエラーが起きたので、マイコンとケーブルとどちらに原因があるのか検証中です。(宮本普太郎君:工学部機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, 知能ロボコン |

マイコンカーゲートの仕様書

中村祐一さん(電子機械工学科4年)が作った、マイコンカーゲートの仕様書をまとめました。計測ソフトと連動しているので、試走会や電通大杯で誰でも使えるようにしておきます。ランキング部分はまだ未対応です。(三原和也君:通信工学科3年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

モーションの修正

救助モーションの微調整をしました。要救助者を助け上げるときに、低い姿勢を取れるようにしました。また要救助者を抱いたまま真っ直ぐに歩行できるように調整しました。断線しているところがあるので、修理してから、スタートからゴールまで通してオペレーションの練習をします。(近藤 吏君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: ヒト型ロボット, プロジェクト |

新型機設計

高校時代に使っていたマシンを参考にしながら、新型機の設計をしています。マシンのサイズはホイールベース206mm、トレッド142mmと若干大きくなっています。自分のマシンを自分で作り上げるのを目標にしています。(藤江啓太君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

設計

横の部分と穴の位置を決定しました。チェーン部分を高木裕一郎君(電子機械工学科1年)に作ってもらいました。(清家悠太郎君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

試走会のコース作成

試走会のコースを設計中です。アドバイスをもらったので、ベーシッククラスの方も完走できるようにコース図面を修正しました。(大西智之君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

機体製作

センサーの穴と回路を作りました。磁石が弱かったので、別のに付け替えたら、磁力が強すぎて接着剤が外れてしまって本体から取れてしまうので、元のに戻しました。モータードライブ基板のテストをしました。(柏原颯人君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |