プロジェクト」カテゴリーアーカイブ

デモンストレーション報告

オリエンテーション期間中、毎日、多くの新入生が訪れてくれました。名簿に快く記名してくれた人が46名もいました。高校時代からやっていた人もいたし、初心者も関心を持ってくれました。多くの人が説明会にも来てくれると嬉しいです。

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

新メンバー第1号

高校時代から、ロボット相撲をやってきました。大学生になってもロボット相撲を続けたいと、自由工房に参加するのを楽しみにしていました。相撲以外も、レスコンなど興味があります。よろしくお願いします。(池田紘彰:電子機械工学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

定例ミーティング

新年度、初めての定例ミーティングを行いました。オリエンテーションのデモンストレーションを終え、早速、新メンバーが登場しました。

薦田先生からのメッセージ

1週間お疲れ様でした。

20日に自由工房の説明会があり、その準備がいろいろあります。学内の自由工房のポスター更新もしっかりやっておきましょう。

日曜日には、第17回統一地方選挙があります。みんなはちゃんと選挙にいきますか?

今の日本は、高齢化社会が進んでいます。高齢者の方は、選挙にいく人が多いんです。そうなると、高齢者の意見が反映された世の中になっていく。これは、当然です。

最近の若い方は、大学を出ても就職が厳しいとか30代以降は年金がもらえるかどうか分からないとか、厳しいことを言われています。

それに対して不満や不安を口にしているだけでは、何も変わりません。変えていくためには、自分の意見を社会に伝えていかなくてはいけないんです。

政治にちゃんと関心をもって、堂々と意見を言いましょう。今年初めて選挙権を持った人もいるでしょう。

昔、日本が民主主義でなかったころは、選挙権を獲得するために死人も出たんです。貴重な権利は活用しましょう。

入部先生からのメッセージ

オリエンテーション期間中のデモンストレーションお疲れ様でした。

活動を新入生に知ってもらうというのが、目標でした。初めての試みにしては、よい成果だったと思います。

来年度も同じことをやるのなら、今年2年生の人がリーダーとしてやっていってください。そのために、今回の反省点や改善点をまとめておくのがいいと思います。

1プロジェクト5人くらいは、新メンバーがほしいですね。メンバーが多いと、活動に幅も出るしパワーも出ます。次年度以降に技術を伝え、自由工房を活性化していくためには、そういう状況が望ましいです。

もちろんメンバーが増えるとリーダーは大変になります。それも経験です。メンバーをまとめていきましょう。

1週間は、オリエンテーションのためにロボット製作活動が停滞しました。ロボット製作、そして勉強もがんばっていきましょう!

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

デモンストレーション(2)

マイコンカーラリーの魅力は、マシンが自律でコースを読んでものすごいスピードでコースを周回する点です。4〜8日までJ号館で、デモンストレーションをしているので、見に来てください。カーブやクランクの走行、ラインが途切れた位置でのレーンチェンジに注目してください。写真は、第4回電通大杯のものです。

大阪電気通信大学 自由工房 大阪電気通信大学 自由工房

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

デモンストレーション(1)

4〜8日までJ号館で開催中のデモンストレーションでは、ラジコン型2台、自立型1台でロボットを動かしてます。ロボット相撲の迫力のある取組を間近でみてもらいたいです。写真は、第4回電通大杯のものです。

大阪電気通信大学 自由工房 大阪電気通信大学 自由工房

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

定例ミーティング

4〜8日まで、J号館で自由工房の活動をデモンストレーションします。今日はその準備をしました。ミーティングはJ号館で行いました。

大阪電気通信大学 自由工房 大阪電気通信大学 自由工房

登尾先生からのメッセージ:

新年度がスタートしました。自由工房も薦田室長を迎え新しい体制になりました。

これからも、いろいろなところに協力してもらいながら、自由工房の活動を続けていきます。

明日から、1週間J号館でデモンストレーションを行いますが、部屋を借りるのも物資を運ぶためのリアカーを借りるのも、ポスターを貼るのも手続きが必要です。

メンバーがやりたいことがあれば、新室長や我々がサポートして、活動を支えていきます。やりたいことがあれば、積極的に伝えてください。

薦田先生からのメッセージ:

4月から自由工房の室長として就任しました。メンバーが、楽しく活動できるようにサポートしていきたいと考えています。

自由工房は、モノづくりを楽しく学ぶ場です。皆さんは、技術者の卵ですから、まず怪我をしないように細心の注意を払ってください。

安全管理は、モノづくりの基本です。今まで以上に、安全面については厳しく指導していきます。

「自由工房で身に付けたことが、社会に出たときに即戦力となる」そんな人材を育てていく場でありたいと思います。

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

S4号機:車体の下部分完成

リンクアームで、ベッドをスライドする機能を完成しました。リミットスイッチを搭載して、ベッドが落ちないようにします。(上殿泰生君:機械工学科1年)

大阪電気通信大学 自由工房 大阪電気通信大学 自由工房

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

S3号機:アーム搭載

駆動部の部品が届いていないので、アームの製作を先行しました。両側にアームを搭載しました。回路を実装してから、動きを確認していきます。(中森智史君:電子機械工学科1年)

大阪電気通信大学 自由工房 大阪電気通信大学 自由工房

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

順調です!

春休み中は、機械作業に追われるかと思っていましたが、若干、前倒しで進んでいます。モーターからドライバへの基板を作ります。来週電流を流してみて、異音があるようならギアボックスを作りなおします。(安慶名将君:電子機械工学科2年)

大阪電気通信大学 自由工房 大阪電気通信大学 自由工房

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

新メンバー勧誘チラシ

新入学生勧誘チラシを、浦野蒼士君(電子機械工学科2年)と安慶名将君(電子機械工学科2年)が製作しました。ガイダンスのときに、全新入生に配布されます。

大阪電気通信大学 自由工房

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |