月別アーカイブ: 2009年12月

中継基板の試作

外注に出すための中継基板の試作ができました。木曜日には外注に回したかったのだけど、変更点があって進捗が遅れ気味です。(平窪一貴君:電子工学科3年)

カテゴリー: 活動報告 |

レスコンシンポジウム2009

神戸市立青少年科学館で開催された「レスコンシンポジウム2009」に参加してきました。
レスコン開催きっかけとなった、阪神・淡路大震災の救助活動にあたった方々のお話を伺い、改めてレスキュー活動について考える機会を得ました。会場では、第10回レスキューロボットコンテストのルールやガレキの変更点について説明がありました。

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

動作テスト

自作機のプログラムを見直し、動作のテストを続けています。林さんにいろいろ教えていただきました。(山中拓也君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: 活動報告 |

定例ミーティング

1月の電通大杯を控え、ロボット相撲プロジェクトとMCRプロジェクトのメンバは、マシンの調整や新型マシンの設計に力が入っています。レスコンプロジェクトは、新人メンバが来年度のマシン設計、上級生はSI2009の準備に追われています。

高木先生からのメッセージ

新型マシンで電通大杯に出場するのなら、気合いを入れて取り組みましょう。のんびりしていたら、間に合いません。

道具、工具は使い方を間違えると、壊したり加工精度が狂ったりします。万力と曲げ機は、用途が違います。素材によっては、万力でできなくはないけれど、一概にはいえません。正しい知識を持って、大切に使いましょう。自信がない時や、新メンバは、必ず先輩に確認してから、作業をするようにしてください。

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

パーツ製作

ギアボックスなどをできてなかったパーツを製作しました。加工に手間取って進捗が遅れているので、予備日に作業し、来週後半には組立に入りたいです。(安慶名将君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

職業体験学習

「将来ロボット研究者、ロボット技術者になりたい」と、守口市立第四中学の生徒さん(2年生)が、自由工房で職業体験学習を行いました。詳細レポートはコチラです。

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

学会発表練習

SI2009に向けて、発表の練習をしました。制限時間を計り、本番同様に行いました。分かりづらい点や修正点、言葉遣いや発表の姿勢を指摘してをもらいました。

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

第10回大会へ向けて、始動!

新メンバーも増えて、第10回レスコンに向けて、本格的にガンバっています!

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

新型の旗

新型の旗を作っています。従来との違いは角度をつけた点です。来週は、旗の試運転、調整に入ります。(畠中一輝君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

レスキュー活動、開始!

第10回レスキューロボットコンテストの参加チーム募集が開始されました。もちろん、自由工房からも参加します。既に、レスキュー活動は開始されている! という意気込みで、メンバー一同でプロジェクトに取り組んでいます。


ポスターpdf

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |