新リーダー

知能全体では、個人がそれぞれ目標を持って、夏休みを有効活用していこうと決めました。僕は、Arduinoの勉強をしていきます。Arudinoでモーターを動かしたりセンサーを使ったり、ロボットを制御する基礎を押さえます。(上神健二君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: 知能ロボコン |

夏季休暇について

8日~17日まで大学が休みに入ります。期間中に作業をする場合、万が一、事故があったときのことを考えて、単独で機械を使わないようにしてください。

カテゴリー: 活動報告 |

ベルトコンベア

ベルトコンベアが好きなので、自由工房にあったパーツをみて仕組みを観察中。ロボットの関節なんかに使ってあって、機構が連動して動くのを見るとワクワクします。(岡本瑛歩君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: レスコン |

基板マニュアルを作成

課題の基板を作るときに、各工程を写真にとって、自分用のマニュアルを作ってください。9月18日までにマニュアルを完成させ、共有してブラッシュアップしましょう。

カテゴリー: レスコン |

ステアリングのボリューム

8月のマイコンカーラリー大会に出場予定のマシンをチェック中。ステアリングのボリュームが壊れているので修理が必要です。修理したら調整に入ります。(藤江啓太君:電子機械工学科3年)

カテゴリー: マイコンカーラリー |

工具チェック

今年度の工具管理担当者は藤田 勝君(電子機械工学科2年)、向井 誠嗣朗君(電子機械工学科2年)、柏原颯人君(電子機械工学科3年)です。みんな協力してください。

カテゴリー: 活動報告 |

自由工房見学

8月7日に外部から自由工房見学者らいらっしゃいます。各プロジェクト、説明できるように準備しておいてください。

カテゴリー: 来客・見学 |

ハンダ付け練習

ハンダ付けの経験が少ないので、端材をつかって練習中です。(阪部佑麻君:機械工学科1年)

カテゴリー: レスコン |

センサ用照明

画像処理マイコンカーラリーの照明を作りました。部品の切り出しはほぼ終わっているので、来週中に機体を完成させます。(三村祐希也君:電子機械工学科1年)

カテゴリー: マイコンカーラリー |

レスコン講習の課題

ドライブ基板と配線の講習をしました。8月末までに各自、ドライブ基板をもう1枚作製することが課題にしました。講習で基板が動かなかった人は、原因を見つけてちゃんと動くものを作ってください。

カテゴリー: レスコン |