月別アーカイブ: 2010年5月

定例ミーティング

新メンバーも増え、活気のあるミーティングになりました。明日のマイコンカーラリーオープンセミナーの確認をし、準備も万端に整えました。

高木先生よりメッセージ

ロボット製作は、各プロジェクトがカタチになってきているようです。けれど、モノができたから完成ではありません。何度も言いますが、アイデア重視のロボットは完成度が低くなります。それを克服するために、早く作って何度も動かし微調整していかなくてはなりません。

今年のレスキュープロジェクトは、新しいアイデアが満載しています。出来たロボットを動かした時に、想定外の動きをします。何度も動かして、調整を重ねてください。新しいことは、試すしかありません。新しいことをやっていかなければ、次のステップに進めません。新しい技術を確実に動かすのも、ノウハウです。

相撲プロジェクトは、来週のMEX金沢2010は優勝を目指すつもりで行きましょう。小さな大会にでも、常に全力でいかなければ、経験値になりません。

自由工房に見学者がきたら、ぜひロボットを動かして見せてください。ロボットを見せる機会は、積極的に活用していきましょう。人前で緊張感をもって動かすことが、一番の経験になるからです。

MCRプロジェクトは、部品発注をもっと早くやりましょう。外注に部品を発注する時には、納期を考えて先へ先へ処理しておかなくては段取りが変わります。モノを作ることも大事だけど、スケジュール管理にも気を配りましょう。

カテゴリー: プロジェクト, レスコン |

ホイール作成

ホイールを2台分作り終えました。初めての加工だったので、時間が掛かってしまいました。来週は残り3台分を作ります。(石村仁志君:医療福祉工学科3年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

銀チーム:ビデオ編集終了

ビデオの編集が終わりました。2号機と3号機の救助シーンを削り、機体の特徴である足回りを紹介した方がいいのでは? という意見が出ているので、撮影しなおす予定です。(齋藤佑一君:電子工学科4年)

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

黒1号機:ベッド改良

従来の構造は、ダミヤンの重量でベッドがたわむので、斜めの形状にしました。来週、ロガーダミヤンを使って、衝撃が軽減されたことを確認します。(浦中雄太君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

板モノ工作

今週はマシンのベースになる板モノの予備パーツを作成しました。来週火曜日の説明会があるので、月曜日にリハーサルをします。(山中拓也君:電子機械工学科2年)

カテゴリー: 活動報告 |

黒3号機:機体変更

機体の高さが足りなかったので、フレームを作り替えて高さと強度を追加しました。重要機構である上置き通路の展開方式の変更を検討中です。来週は手動で動作チェックをします。(高橋裕一朗君:情報工学科3年)

カテゴリー: プロジェクト, ロボット相撲 |

新メンバー

レスコンに新しいメンバーが4人増えました。

カテゴリー: 活動報告 |

新作の旗

今週は、旗を作りました。動くようになったけれど、フレームが弱くしなりが出ているので、材質を再検討します(畠中一輝君)

カテゴリー: イベント報告 |

技術講習会

プロジェクトのメンバの技能の向上と安全確保を目的とし、技術講習会を開催しました。先輩メンバが講師・指導スタッフとなり、後輩に技術を伝授する場です。今回は、受講生20名と、過去最大規模の開催になりました。レポートはコチラです。

カテゴリー: プロジェクト, マイコンカーラリー |

定例ミーティング

GWの帰省土産をいただきながら、和田貴大君(情報工学科3年)の司会でミーティングを行いました。明日は技術講習会があります。

カテゴリー: イベント報告 |